[過去ログ] ■玉野市53■ (1000レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 名無しなんじゃ 2011/08/06(土)17:37 ID:gZdyHtcA(1/5) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
アート商店街構想、やるのはいいとしても、
やってくる芸術家たちの審査(人物・芸術性の両面で)はきちんとせんとまずいんじゃないか?
誰でもウェルカムなんて姿勢でやってると、中途半端な覚悟でやってくる奴らばかりになって、
どうせ数ヶ月で出て行くことになる。
家賃はタダでも生活費まではさすがに援助はせんのじゃろ?
ある程度、芸術で食っているだけの資質がある人を呼ばんと、すぐに逃げられるで。
まあ、その前に、そんな連中に喜んで無償で家を貸す大家もいないとは思うが。
てか、アートで町おこししたいのなら、なぜ駅東のゲージツ家村の方を助けてやらんのだろう?
なぜ、既成のゲージツ家村じゃなくて、あえてよそからわけのわからんゲージツ家の卵を呼ぼうとしているのか、
そのあたりがよく分からんな。
省1
9: 名無しなんじゃ 2011/08/06(土)18:26 ID:gZdyHtcA(2/5) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
>>7
備前焼やるなら、それなりのスペースが必要じゃろ?
小さい穴窯をつくるにしても、商店街の空き店舗じゃ無理やと思うけど・・・
結局な、商店街の空き店舗を芸術家見習いの人たちに貸すのはいいとしても、
それをアトリエとして貸すんか、展示販売場として貸すんか、
それとも、単なる住居用として貸すんか、そのあたりが曖昧なんよ。
単なる住居用では、そのNPOが目指している「商店会活性化」には繋がらんよね。
これは備前焼に限った話じゃなくて、他の分野でもいえることじゃろ。
狭い家で製作・販売・作家の居住、すべてが完結するのは絵画か紙細工くらいしかないと思うんじゃが。
やる側の説明責任が足りんのか、やる側もまだそこまで見通してないんか、どっちか知らんけど、
省11
11: 名無しなんじゃ 2011/08/06(土)19:41 ID:gZdyHtcA(3/5) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
商店街の連中がやってる「アートで町おこし」なんて所詮限界があるわ。
「まちおこし」そのものよりも「商店街の再興」という自分たちの利害が先行してしまうから、
いびつな計画にしかならない。
13: 名無しなんじゃ 2011/08/06(土)20:27 ID:gZdyHtcA(4/5) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
よそから芸術家を志す若者を集めてアートシティにしたいにしても、
その場所が駅前の寂れた商店街じゃなきゃならん、その理由が理解できん。
商店街という場所にこだわる理由が分からん。
その場所にこだわるから、>>7さんがおっしゃるような『焼き物系』の誘致が事実上難しくなるんと違うかね?
芸術家を集めたいなら、窯場や広いアトリエを作れるような一定の広さの土地が必要じゃろうに。
観光客誘致と絡めたいのなら、駅東倉庫とか駅周辺の広大な遊休地を利用するとかあるじゃろうに・・・
また、東児あたりの市の北の方に行けば、そんな土地はなんぼでもあるぞ。
結局な、ワシが思うに「最初に商店街ありき」の発想なんじゃろうね。
そういえば、有名漫画家やこのアート計画を熱心にやってるNPO代表者って、もろ商店街の人らしいやんか。
「うまくいけば自分たちの利害に」みたいな浅はかな思いがプンプンしてどうにも素直に共感できん。
省1
17: 名無しなんじゃ 2011/08/06(土)22:30 ID:gZdyHtcA(5/5) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
>>14 >>15
そうじぇね。
経営努力の足りない商店が淘汰されていくのは時代の流れじゃし、
結果として商店街が消えてしまうのも仕方ないわな。
現実に、玉にしろ築港にしろ、独自に営業努力しとる店は、
商店街という枠組みを超えて繁盛しとるわな。
そういう店は商店街が消滅しても存続する思うわ。
どうしようもないのは、魅力ある店づくりや客集めといった営業努力もろくにしとらんくせに、
経営悪化の原因を「大型店(マルナカなど)の進出」や「景気の悪化」のせいだけにして、
市や国に援助ばっかり求めているダメダメ商店主たち。
省5
20: 名無しなんじゃ 2011/08/07(日)04:52 ID:0sCwmt4A(1) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
>>18さんや>>19さんがおっしゃるような店ばっかりじゃったら、
玉の商店街も築港の商店街も今みたいな状態にはなってませんわね。
個人的に思うんだけど、どっちの商店街も、独自の営業努力で健闘している店は多いよ。
そういう店は、アート構想とか再開発構想・市街地活性化構想みたいな補助金頼みの構想はどうでもいいように感じますわ。
そんなもんを当てにせんでも、固定客をキープできとるもん。
そういえば、商店街でパッとせずに早々に店じまいしてしまった人は、
玉にしろ築港にしろ、メ○カみたいな役所がらみ・商工会議所がらみの再開発構想に最初に飛びついた人ばかりじゃなあ。
メ○カで失敗して、商店街の方を先を畳まにゃいけんようになった人ばかりやんけ。
残ったメ○カの方の店でもヒーヒー言うてるとか。
アート商店街構想に積極的な人たちも、メ○カへの出店者が多い気がするんじゃけど?
省8
26: 名無しなんじゃ 2011/08/08(月)14:32 ID:P0lBcDtA(1) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
ラーメン屋さんとかケーキ屋さんとか和菓子屋さんとか、
玉高生に人気のコロッケ屋さんとか、シャッター商店街でも頑張ってる店はそこそこあるんじゃけどね・・・
市役所前のSCに出店の話が来ても、欲を出さず、地道に頑張ってきたから、
今でも流行ってるんじゃろう。
そういうお店の人たちは、アートや再開発には結構冷めた視線を送ってるように思うわ。
そんなこと無理にせんでも、遠方からでも客は来るからなあ。
早々に商店街の店を閉めて市役所前のSCに専念したような人たちが、
そっちの方がヤバイってことになって、
必死になって商店街活性化とかまた言い出したんじゃよね。
ちょっと虫が良すぎるんじぇねえかなあ?
省2
64: 名無しなんじゃ 2011/08/12(金)14:55 ID:WVXGwpHQ(1/4) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
>>61
別にかまわんのじゃねえの?
職場のPCから書いてるわけでもなければ、勤務時間中に書いてるわけでもなさそうじゃし。
66: 名無しなんじゃ 2011/08/12(金)17:56 ID:WVXGwpHQ(2/4) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
刑事事件としは立件できないってことじゃね
でも、民事的な責任は残るんと違うかな?
損害賠償でも何でも、玉野市や直島町はきっちりとケジメをつけてやったらええ。
市長の腕の見せ所じゃ。
68(1): 名無しなんじゃ 2011/08/12(金)18:34 ID:WVXGwpHQ(3/4) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
こういう時こそ黒ちゃんが男を上げるチャンスなんじゃんけどなあ・・・
さっきのニュースでは知事の石井さんが島に視察に来たって報道はあったけど、
市長はどうしちゃったんじゃろうねえ・・・
そういえば、何年か前の台風の時も、
当時の市長よりも先に石井さんが先に被災地を回って、
翌日の昼にのこのこ登庁した市長はえらく叩かれたわな
過去から学習するってことを知らんのかなあ?
いや、今度の市長はきちんと対応している、報道されないだけと信じたいけどな・・・
70(1): 名無しなんじゃ 2011/08/12(金)19:03 ID:WVXGwpHQ(4/4) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
>>70
そりゃあ良かった。
そういう情報はどんどん広めてあげたらええと思う。
玉野には、台風の当日、岡山市の自宅(?)で寝ていたはずなのに翌日にならないと連絡が取れなかった前市長という前例があるだけにね・・・
78: 名無しなんじゃ 2011/08/14(日)00:15 ID:bHBxWjiA(1) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
刑事責任を追及できないのなら、せめて損害賠償はきっちりと取らんとな。
損害額を考えたら、一生をかけて償わなきゃいけないくらいの額になるんじゃないかな?
玉野市や岡山県・香川県は島の復興費用を全額、BBQのアホどもに請求すべし。
81: 名無しなんじゃ 2011/08/15(月)01:27 ID:kaCY1Z8g(1) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
自分の家から火が出て隣に燃え移ったら、普通は隣からも損害賠償請求されるじゃろ?
そのために火災保険に入っとるわけじゃから。
なんやら、失火法とやらでは、過失が軽微な場合のみ免責されるらしいけど、今回はどうじゃろうな?
思うんじゃが、
浜辺で普通におとなしくバーベキューをやってただけで、ここまでの火災に発展するかいね?
バーベキューが原因だとしたら、よほど常軌を逸したことやってたんじゃろうね。
周りに人家がないのをいいことに、火遊び同然の、おかしなことやってたんと違うかね?
そうなったら、もはや重過失とか故意の世界じゃろ。逃げ得は難しいんじゃないかね?
89: 名無しなんじゃ 2011/08/16(火)10:44 ID:HxLE3mMQ(1) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
元海軍を自称する罵声教官、体罰教官、そんなのが昔はゴロゴロいたな。
96: 名無しなんじゃ 2011/08/18(木)01:52 ID:lXXKo+2Q(1/6) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
>>95
市内への大型店の誘致は無理だった気がするけどなあ
最近、条例ができて、1万u以上の店は建設できないことになったはずじゃが。
すべては駅周辺の中心市街地活性化事業を強引に推し進めるために、
市街地活性化と競合する恐れのある業者を排除するのが目的じゃけどな。
その割を食ったのが、槌ヶ原の大型SC計画じゃろ。
これで新たな大型ショッピングセンター建設が出来なくなってしまったわな。
駅前に赤字必至のしょうもない施設を税金で作るよりは、
100%民間資本の槌ヶ原のSCの方が市民にとってはずっと有益なのは誰の目にも明らかじゃけど、
商工関係の人らは南部の人間ばかりじゃし、直島観光客依存病に取りつかれとるからどうにもならんのじゃろう。
省2
99: 名無しなんじゃ 2011/08/18(木)03:25 ID:lXXKo+2Q(2/6) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
>>97
賛成じゃ!!
これからの玉野は田井以北を岡山市の郊外型住宅地として開発していかにゃ生き残れる道はないんよ。
そのための住環境整備や交通インフラの整備が重要じゃわな。
民間資本の大型店を積極的に誘致して生活環境を向上させれば自然と住民も増える。
20年前まで草と田んぼしかなかった妹尾や藤田が発展したのがいい例じゃろ。
玉野市から部分分離、岡山市・倉敷市との部分合併、大いに結構じゃな。
港湾都市だ、観光都市だ、アートだ、商業開発だ、市街地活性化だ、
こんなアホなことばっかり言ってる、前市長の残党みたいな有力者は、ほとんどが和田・宇野・玉・築港の商店主と造船族ばかりだじゃからな。
30年前から思考回路がまったく進歩していない化石みたいな連中が商工族・観光族を名乗って、市政に口を出しすぎるんじゃよ。
省2
105(1): 名無しなんじゃ 2011/08/18(木)09:50 ID:lXXKo+2Q(3/6) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
http://www.city.tamano.okayama.jp/webapps/www/info/detail.jsp?id=5904
南部の中心市街地活性化を進めたい商工族が、市に強引に働きかけて制定させたクソ条例。
このせいで、ハローズやディアは中途半端な大きさの店しか作れんようになるから、
実質的に進出を諦めざるを得なくなるじゃろうな。
マルナカくらいの規模の店だって、今後は新規出店は無理になるんじゃろうな。
宇野駅東に建設中のヤマダ電機じゃって、他の店よりは売り場面積がかなり小さいと聞いたぞ。
現市長も、観光偏重・商業開発一辺倒の守旧勢力には、よう逆らえんのよなあ。
106(2): 名無しなんじゃ 2011/08/18(木)10:04 ID:lXXKo+2Q(4/6) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
>>103
港にある変な形のビルに入ってる部署(S会議所・K協会・市SK課)を解体せんとどうにもならん気がするが・・・
過去の箱物開発の失敗はすべて、このどれかが主導したもんじゃしな。
どれにしても職員は縁故みたいな無能連中ばっかだし、SK課に至っては、宇野の本庁舎からはみ出たような人が勤務する離れ島じゃろ。
あの人らは、「直島ブームに乗り遅れたら街が終わる」という脅迫観念にとりつかれているから、救いようがない。
何作っても、直島の客は玉野は通過するだけじゃのにな・・・
直島からの帰りの船が着く時間に合わせて「ゆめ市場」やってみても、
ほとんどの客は船着場から駅へと一直線じゃのに、そういう実情からは目をそむけてしまうんじゃ。
>>104
和田・玉はM船の傘を着て威張ってるような連中が多い守旧派地域じゃから、
省1
109: 名無しなんじゃ 2011/08/18(木)12:55 ID:lXXKo+2Q(5/6) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
>>108
ひとつだけ訂正
「中心市街地活性化は国からの働きかけ」じゃあなくて、
「自治体や商工会議所(正確には、自治体や商工会議所で構成する『活性化協議会』)が国に事業認定を申請する」もんで。
申請が通れば補助金がたんまり出るし、通らなくても調査費名目で金は出るんじゃなかったかな。
その補助金(調査費)で研修会とか視察旅行に行って、ええ思いした人が役所にも会議所にも商店街にもおろうが。
112: 名無しなんじゃ 2011/08/18(木)17:59 ID:lXXKo+2Q(6/6) HOST:4B7A-DA39-A1F2 AAS
>>110
そういえばそうですなあ。
テルマスプラザなんぞは、開業当初は座る場所もないくらい混んでたけど、
その数年後にどうなったかは、みなさんご存知の通りじゃなあ。
岡山健康ランドなんぞは、もはや論外w
そういえば、宇野の某ホテルも、眺望露天風呂が売りだった気がするんじゃが、
知らんうちに風呂が閉鎖されとるみたいじゃな。
今度のもホンマ大丈夫なんかいな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*