[過去ログ] ▼高梁市総合スレ Part22▼ (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
919: 名無しなんじゃ 2018/07/19(木)16:19 ID:7HfXm2XQ(3/3) HOST:7742-DA39-EE8D AAS
あらあらw
920: 名無しなんじゃ 2018/07/19(木)23:12 ID:DS9CwFCA(2/2) HOST:FFEA-DA39-DF93 AAS
松山踊りが1日だけ
921: 名無しなんじゃ 2018/07/20(金)04:31 ID:Zqc81nVQ(1) HOST:7742-DA39-C0B0 AAS
>>914
個人で出来ない事じゃないんだからここで騒ぐより君が張り紙したり直接行動した方が早いんでないの?
922: 名無しなんじゃ 2018/07/20(金)12:20 ID:NwLxbOVw(1) HOST:7742-DA39-A378 AAS
ネット弁慶は103歳で外に出れないんだってさwwww
自宅が職場の警備員だよ
923: 名無しなんじゃ 2018/07/20(金)21:12 ID:h+9idZ2A(1) HOST:4B7A-DA39-CBB6 AAS
高梁、かなりの被害でているね。
https://www.youtube.com/watch?v=NXCbnUygSQw
https://www.youtube.com/watch?v=3Bem-6i3cI0

昨日、高梁市社会福祉協議会か、電話で聞いたら、
高梁はボランティアが足りてませんと言っていた。
そりゃそうだわ。
岡山県民、この状況みんな知らんもの。
youtubeでやっと分かった。
南の方と変わらんね。

報道が無いんだからねえ。
924: 名無しなんじゃ 2018/07/21(土)00:52 ID:64xku8aA(1/2) HOST:1F4C-DA39-D964 AAS
ツイッターで高梁市にボランティアが三人しか来てないって書いてる奴いたけど、嘘はやめましょう
来てくれてる人に失礼
925
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/21(土)06:09 ID:SzQS52ow(1) HOST:7742-DA39-9F61 AAS
たぶん、それは高梁市全体じゃなくて玉川の話だと思うわ
夕方のローカルニュースで、町内会長みたいな人が言ってたらしい
926: 名無しなんじゃ 2018/07/21(土)09:11 ID:64xku8aA(2/2) HOST:1F4C-DA39-D964 AAS
土日で人増えるだろうから田原にもボランティアをまわしてほしいな

>>925
3人の内一人が俺だからわかってるよ
927: 名無しなんじゃ 2018/07/22(日)10:45 ID:ZPKvCeBA(1) HOST:1F4C-DA39-D964 AAS
今日はボランティア多いぞ
928: 名無しなんじゃ 2018/07/22(日)16:16 ID:kOkE/tZQ(1) HOST:122F-DA39-29C7 AAS
総社の種井のセブンイレブンが今日から営業を再開しました。
早かったね。、落合のローソンは来月に営業を再開の予定。
929: 名無しなんじゃ 2018/07/22(日)20:53 ID:vzaFhE6w(1) HOST:4B7A-DA39-CBB6 AAS
俺は岡山市民だから、よく分からないけれど、
総社に行くと、関東圏からボランティアに来られている人も多い。
大阪も居られた。
俺のチームは、5人中自分以外の4人が関東からの人だった。

高梁は、おそらくそういう事も無いんじゃないかな。
何の違いがあるのか、
宿泊場所は、車中泊や、遠いホテルとかの人だったし、
やはり、被害が知られていないと思う。
何しろ岡山県民も知らないのだから。
930: 名無しなんじゃ 2018/07/23(月)12:58 ID:jQCch3lA(1) HOST:F2E5-DA39-40CF AAS
高梁市内、岡山県内、県外と地域ごとのボランティアの参加者数のデータを持ってるけど高梁市の場合が市内からの参加者が少ない
よくマスコミが取り上げないからとか、根拠もないデマを言う人間がよくいる
931
(3): 名無しなんじゃ 2018/07/24(火)01:27 ID:bcVQIT2w(1/3) HOST:0F84-DA39-406A AAS
アパート水没
家電全滅
マイカー水没
1日おきにコインランドリー通い
夜にスーパー行って見切り品かって食ってる
金が足らん他のアパートも借りれん
貯金は減る一方、どうもならん
もう終わったな
抜け出せる気がせん
932: 名無しなんじゃ 2018/07/24(火)01:34 ID:bcVQIT2w(2/3) HOST:0F84-DA39-406A AAS
何日もつれの家に転がり込むわけにもいかんしな・・・
もう仕事も全部切ってどっか行くか・・・
933
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/24(火)01:47 ID:bcVQIT2w(3/3) HOST:0F84-DA39-406A AAS
ほぼすべて泥まみれ。ぜんぶ捨てた。全部無くなった。
毎日毎日身の回りの細々したことでも1000円2000円3000円ボンボン飛んでいく。
お茶、水、食い物、ティッシュ、カミソリ、石鹸、はぶらし、歯磨き粉、シャンプー、タオル、醤油、下着、服、靴、サンダル、靴下
ペン、メモ用紙、ハンカチ、何も無いから必要なものは買うしかない。
このクソ赤字ペースだと3か月チョイで貯金がつきて普通の生活も、身だしなみもできん。
仕事にも行けんような状態になる
もう終わったなーがんばっても遅かれ早かれ無駄な気がしてきた
934: 名無しなんじゃ 2018/07/24(火)02:19 ID:o9ZxiO/A(1) HOST:7742-DA39-9F3F AAS
>>933
なぜ支援物資を取りに行かなかったのか。
935: 名無しなんじゃ 2018/07/24(火)02:25 ID:qymVnJFA(1) HOST:6F83-DA39-D2C1 AAS
>>931
行政相談窓口いけ
実家とかないのか?
936: 名無しなんじゃ 2018/07/24(火)11:05 ID:+O3oYLVg(1) HOST:7742-DA39-1189 AAS
>>931
辛いとは思うがどうにもならないレベルじゃなかろう。
役所行って県営か市営住宅の問い合わせしてみ
937
(1): 名無しなんじゃ 2018/07/24(火)14:18 ID:i6bKqwoQ(1) HOST:B42D-DA39-2D1F AAS
高梁市は田舎だけど、ちょっと前に問題になった派遣労働者とか
期間工みたいな人がけっこういるからね
そんな人たちは、災害の時に孤立する可能性が高い

総社市の片岡市長は、住むところがなくなった人のツィートに即反応して、即決で住む場所を提供しますとか言ってたな
938: 名無しなんじゃ 2018/07/24(火)22:54 ID:b/2VIoxA(1/2) HOST:4B7A-DA39-CBB6 AAS
>>931
被災者には、無利子でお金を貸してくれるらしいです。
http://www.sanyonews.jp/article/750917/1/

がんばってくれー。
1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s