[過去ログ] 【中国地方】映画をマターリ語ろう!8本目【ご当地映画目白押し】 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148: 名無しなんじゃ 2011/12/04(日)17:38 ID:4Y10Geqw(1) HOST:1EC5-DA39-F4A7 AAS
韓国作品にGP 短編映画祭http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111280020.html
 短編映画の祭典「ダマー映画祭inヒロシマ」は27日、最優秀賞のヒロシマ・グランプリにイ・ジヒョン監督(32)=韓国=
の「The Return」を選出し、閉幕した。http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111128002001.jpg
 広島市中区のNTTクレドホールで授賞式があった。グランプリは、子どものいない夫婦が迷子と暮らすうちに絆を
深める姿を描いた作品。イ監督は「国境や言葉を越えてメッセージが伝わってうれしい。良い映画作りを続けたい」と
喜んだ。
 審査員特別賞に藤井道人監督(25)=東京=の「埃(ほこり)〜The Dust That Anyone Has」、観客賞に志真
健太郎監督(25)=同=の「父と帰る日」を選んだ。
 日本6、韓国2、台湾1の計9本がノミネートされていた。3日間で観客約1万1400人が来場した。
 元電話局舎だっけ?
1-
あと 852 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s