【大量】オナニー用画像ビューアー Part12【放出】 (395レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

332
(6): 2022/10/02(日)12:05 ID:7UGv1mqg0(1) AAS
cooViewerをApple M1に対応させた神あらわる
自分でビルドする必要あるけどワイでもできた
ほんま感謝感謝やで

https://mypedia.info/2022/06/13/build-apple-silicon-ed-cooviewer/
https://mypedia.info/2022/09/19/build-apple-silicon-ed-cooviewer-2/
333: 2022/10/02(日)18:30 ID:XRj7fkZh0(1) AAS
>>332
これはありがてえなぁ
341: 2022/10/24(月)20:10 ID:tRccw6Uf0(1) AAS
>>332
ありがたいけど完成品くれよーー
そのままやったらエラーが出る、ググったら
https://github.com/nodejs/node-gyp/issues/569
の通りやったら出来た、ありがたやありがたや
364: 2023/01/12(木)12:53 ID:Vq+1Kyfs0(1) AAS
>>332
rar5で圧縮されたファイルが開けなくて困ってた
これでインテル用にビルドしたら使えた有り難い
366: 2023/02/03(金)03:43 ID:MbQvCSaT0(1) AAS
>>219>>332 でarm64化したやつ、「"cooViewer.app"から"ダウンロード"フォルダ内のファイルにアクセスしようとしています」ってポップアップが起動のたびに毎回出て大変いらついていたのだが、海外サイト調べまくったら解決した
ターミナルで codesign -s - --deep /Applications/cooViewer.app
理由はよくわからなかったが、上記コマンドで署名を付与するとアクセス権の問題が直った
同じようなやついたら参考になりますように、こちらM1 Mac MiniのVentura 13.2
368
(1): 2023/04/09(日)15:07 ID:AfU7/Un/0(1) AAS
>>332
消えた?
372: 2023/08/26(土)22:03 ID:MOjcipeM0(1) AAS
>>332
m1macに乗り換えたので10.13環境でビルドした
そのままだとエラー出たけどエラーメッセージを参考にxcodeprojファイル開いてビルドターゲットを10.13に上げたらビルド出来ました
universaldetectorとxadmasterの中のxcodeprojファイルも同じ様に設定する必要あり
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.772s*