【プログラマ限定】 Macは開発に向いているか? (285レス)
1-

14: 2019/08/30(金)18:06 ID:QB/JRnOP0(1) AAS
 
 13 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2019/08/30(金) 17:57:41.65 ID:hLRvHQ8I0
 >>6
 >Linux使えよ

 だってGUIがクソすぎるじゃん
15: 2019/08/31(土)00:41 ID:0/cvmwwu0(1) AAS
向いてないなぁ
とにかくUIが飾りすぎて重い

ムード優先のユーザ向け
とても開発者向けじゃないよ
16: 2019/08/31(土)09:51 ID:779TXbs70(1) AAS
>>13
pop!_os使ってから出直してこいよ
17: 4 2019/09/02(月)11:33 ID:BwWrAIED0(1) AAS
VB、つーか、COMか。アレはいいものだぞ?
VBプログラマがウンコってのはわかるが
MSが調子こいてActiveXとか言ってIEから直接つつけるようにしてグダグダになったがCOM自体は素晴らしいものだ

AutomatorよりVBSでの方が細かく制御できて好きだ
18: 2019/09/02(月)11:54 ID:Gbn4D22l0(1) AAS
だから何なんだよ?
19: 2019/09/02(月)12:16 ID:Y0UyKPCL0(1) AAS
マイナーすぎて認知されてない感があるAppleScriptObjCでCocoa API含めたObjC frameworkが叩けるから
やる気があればAutomatorでもCOMみたいにやりたい放題だぞ
20: 2019/10/06(日)19:48 ID:BZo0i9kU0(1) AAS
そういう需要がないんだろう
主なユーザーは既存のアプリケーションを使うことしか考えてないからな
開発しようなんて一握り
21
(1): 2019/10/13(日)07:51 ID:otz92+BM0(1) AAS
なんちゃって開発には向いてるよな
例の意識高い系って人たちの
22: 2019/10/15(火)20:06 ID:YUkxjqll0(1) AAS
まただいぶ低い所から
23
(1): 2019/10/16(水)15:29 ID:3UdDMC1t0(1) AAS
>>21
秋葉うろついて、ゴミもいいとこの鉄屑pcにわざわざ金払って買ってきてどうでもいいようなディストロ入れてブヒブヒ言うのを良しとしてそうだな
24
(1): 2019/10/16(水)16:32 ID:6RgjW6Ix0(1) AAS
>>23
まぁいいから日本語使えよw
25: 2019/10/24(木)01:07 ID:POODKlU00(1) AAS
>>24
図星で悔しいのは文字を通じてよくわかるぞ
26
(1): 2019/10/31(木)11:23 ID:46yZB7Q80(1) AAS
Macが開発に向いてるかとは違うベクトルの話だが、
SwiftUIが楽すぎてWindows系アプリ開発にもこの手法使えたらなーとは思った。
27: 2019/12/12(木)07:22 ID:heOg5eME0(1) AAS
>>26
iOSを軸にクロスプラットホーム開発が捗るなら試す価値はあるかも
28: 2019/12/21(土)11:44 ID:wbVtt/gf0(1/2) AAS
マイクロソフトはXAMLやらPropertyChanged地獄なアレは捨てて
さっさとSwiftUIパクってくれ。
29: 2019/12/21(土)11:47 ID:gHN7KfcO0(1) AAS
C#でいいよもう
30: 2019/12/21(土)11:53 ID:wbVtt/gf0(2/2) AAS
言語はどうでもいいしこの際「C#UI」でもなんでもいいからはよパクってくれ!
31
(1): 2020/01/29(水)03:32 ID:3wvM/EGs0(1/2) AAS
c#言ってる奴は大抵鈍臭そうな奴が多い
32: 2020/01/29(水)06:37 ID:odjK4hyi0(1) AAS
>>31みたいなことを言ってるヤツは大体ワキガ
33: 2020/01/29(水)07:53 ID:3wvM/EGs0(2/2) AAS
c#やってるとこういう自覚のないバカになるからやめとけよ、これからのやつは。
1-
あと 252 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s