[過去ログ] 【eGPU】Thunderbolt 3で外付けGPU総合スレ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220
(1): 2019/07/05(金)20:02 ID:NdnzPJo80(2/2) AAS
>>217
自分はツクモでRazer Core Xは税込35,000くらいで買ったよ

RX570クラスなら350Wでも大丈夫だけど将来ハイエンドへのアップグレードが視野にあるなら大きいのがオススメ
あくまでも対応している最大のW数だから大きいのを買ったからって無駄に電力食うわけではないよ
221: 2019/07/05(金)20:12 ID:BvfQ5apg0(9/11) AAS
>>220
おーマジか
でも見た目がちょっとパスかな
でもいい情報だわありがとう

なるほどね
やっぱり使う分しか消費しないのか
なら大きくてもありだねぇ
222: 2019/07/05(金)20:19 ID:BvfQ5apg0(10/11) AAS
助けて

Amazonであと一店舗同じ
BreakawayBox350があった

で AKiTiO Node買い戻すか
BreakawayBox買うか……!!

どっちがいいと思う?(T_T)
223: 2019/07/05(金)20:36 ID:BvfQ5apg0(11/11) AAS
調べたらこんなものが
https://bonno.idi-s.com/?p=10424

嘘ついてましたごめんなさい
一辺が少しデカイだけで
Nodeの方が遥かにでかい
言ったら縦長?

安牌なBreakawayBox350にします
アドバイスくれたみんなごめんありがとう

また3週間後かな……に報告します
224: 2019/07/05(金)22:46 ID:Lf5iw6Zq0(2/2) AAS
うちのヘリオスがeGPU経由で描画しない件、GPUの初期不良ってこと?
225: 2019/07/05(金)22:50 ID:kC8AFqGv0(3/3) AAS
やっぱeGPUはトラブルばっかだな
226: 2019/07/05(金)23:04 ID:meYe76ch0(1) AAS
米アマがエンクロージャー安いですよ。
227
(2): 2019/07/05(金)23:42 ID:gI2sC/Ev0(2/2) AAS
Razer Core X + MSI Vega 64こうてしもうた
228: 2019/07/06(土)00:42 ID:L8cGnXH70(1/3) AAS
>>227
いいと思う
229: 2019/07/06(土)01:13 ID:L8cGnXH70(2/3) AAS
https://www.gpucheck.com/ja-jpy/gpu/amd-radeon-rx-570/intel-core-i3-6320-3-90ghz/ultra/

あーんこんな記事も見つけたぁぁ
また迷宮入りだよぉぉお
もう素直にBreakawayBox550にしようかな
230: 2019/07/06(土)02:45 ID:cIQyl6yG0(1) AAS
Vega64だったらあと3年は安泰だろうな
231
(1): 2019/07/06(土)11:20 ID:oeGRfSDx0(1) AAS
>>214
上でも書きましたが、パワーカラーのrx480(リファレンスモデル)です。
232: 2019/07/06(土)13:02 ID:L8cGnXH70(3/3) AAS
>>231
なるほどありがとう
233
(1): 2019/07/07(日)00:36 ID:wAFtaqUk0(1/4) AAS
TB3だとRX580ぐらいで帯域いっぱいになってVegaにしても性能伸びづらいのかな?
ソフト次第??

https://www.macitynet.it/wp-content/uploads/2018/12/mac-mini-vs-pro-macs-premiere-pro.png

https://www.macitynet.it/mac-mini-con-egpu-contro-mac-pro-e-imac-pro-chi-vince/
234
(1): 2019/07/07(日)00:41 ID:UFhNnvI70(1) AAS
このMac Proは銀プロ?
235: 2019/07/07(日)00:43 ID:wAFtaqUk0(2/4) AAS
>>234
こんな感じ

Mac mini 6-core UHD 630 = 2018 Mac mini 3.2 GHz 6-Core i7 con GPU UHD 630

Mac mini 6-core RX 580 = 2018 Mac mini 3.2 GHz 6-Core i7 con eGPU RX 580

Mac Pro 12-core RX 580 = 2010 Mac Pro 3.33GHz 12-core Xeon X5680, RX 580 GPU

Mac mini 6-core Vega 56 = 2018 Mac mini 3.2 GHz 6-Core i7 con eGPU RX Vega 56 GPU
省2
236: 2019/07/07(日)00:45 ID:wAFtaqUk0(3/4) AAS
外部GPUどうこうより銀プロ未だにめっちゃ優秀だな
237
(1): 2019/07/07(日)02:06 ID:2jCIQKCK0(1) AAS
mini 6-core のスコア見るとeGPUって2倍にもならないんだね、そしてiMacやMac Proの最速クラスでもやっと2倍ですか。
238: 2019/07/07(日)02:10 ID:jChQik2d0(1) AAS
TB3って言っても実質x4は使えなくてx1が天井だからね
239: 2019/07/07(日)06:51 ID:7yIl6kWU0(1) AAS
>>227
同じ構成や
FireVault無効化でめちゃくちゃ安定しとるぞ
ただしバックアップとって起動セキュリティユーティリティを立ち上げたいなら事前にしろ
じゃないと画面真っ黒でめちゃくちゃ焦る
これに気がつくまで2時間かかった
1-
あと 763 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s