[過去ログ] ATOK好きなんだけど 19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603
(9): 2019/10/22(火)00:44 ID:cmvAl5Fa0(1/5) AAS
アプリケーションを切り替えたりすると、
すぐにU.Sモードになってしまうんですが、
これを防ぐ方法ってありますか?

Mojave/ATOK2019です。
604
(1): 2019/10/22(火)08:21 ID:OnMKtM5A0(1/5) AAS
>>603
U.Sキーボードを削除
システム環境設定 - キーボード - 入力ソース - U.S. を削除
入力ソースにATOK、U.S. のみの場合は削除できないので
日本語(macOS搭載)を追加し、U.S. 削除、日本語 削除を行う
605: 2019/10/22(火)09:12 ID:ggRQ8mLc0(1/2) AAS
>>603
Win版にはATOK 2019はあるがMac版にはない
→ATOK Passport(Ver.31.1)とは判らんでもないが
607
(1): 603 2019/10/22(火)11:16 ID:cmvAl5Fa0(2/5) AAS
>>604
ありがとうございます。
「日本語」が消せないです。

日本語というのが「日本語(macOS搭載)」を意味しているのでしょうか?
他に別にあるのでしょうか?
610
(2): 603 2019/10/22(火)14:29 ID:cmvAl5Fa0(3/5) AAS
>>608
[あ]日本語
[A]ATOK
です。
ちなみに、日本語の入力モードオプションは、
ひらがなと英字がチェック済みでグレーアウトしています。

日本語の「−」はグレーアウトしています。
これまでATOKとU.Sモード使ってて、
macOSの日本語はずっとオフのままです。
613: 603 2019/10/22(火)21:33 ID:cmvAl5Fa0(4/5) AAS
>>611-612のやり方でもダメですね。
左側に2つ無いとダメなようです。
ATOKと英語(の何か)だと日本語が消せます。
それ以外の言語では日本語は消せません。
ATOK一つだけにというのができないですね。
614
(1): 603 2019/10/22(火)23:00 ID:cmvAl5Fa0(5/5) AAS
ありがとうございました。
見つけました。

ATOKで「英字」をオンにしないと、
日本語が消せないようです。
620
(1): 603 2019/11/09(土)17:20 ID:Y/HU33/Y0(1) AAS
USキーボードでATOKオンリーにしてます。
ATOKのひらがな・カタカナ・英字。

これでもアプリケーション切り替えたりすると、
いつの間にか「英字」に変わる現象ありますね。

Caps Lockキーで英字/日本語切り替えに設定していますが、
自分のキーボード、Caps LockキーにLEDが無いので、
わかりにくいんですよね。
※画面上にCapsLock状態を表示するソフトを入れています。

USキーボードでも、
一発で確実にひらがな入力モードに切り替える方法ってあるんでしょうか?
省8
622
(1): 2019/11/09(土)18:25 ID:rSLZBvK60(1) AAS
>>621
⌘英かなサイト見てきた 更新:2017、動作確認:El Capitan/Sierra
 >>603 はMojaveだけど問題ないの?
624: 603 2019/11/09(土)23:46 ID:xIv15RWK0(1) AAS
>>623
気づかせてくれてありがとう。
Karabiner-Elementsに「かなキー」がありましたね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*