[過去ログ] ATOK好きなんだけど 19 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548: 2019/08/08(木)19:13 ID:UtZ82dCP0(1) AAS
サブスクリプションは自分の身に何かあったら
貯蓄を吸い尽くすまで半永久に請求されるのが怖くて手を出せない
549: 2019/08/09(金)00:08 ID:7IGcDWne0(1) AAS
たしかに、一太郎Ver3の頃から辞書を育ててるユーザは結構多い。辞書管理ソフトの機能は重要。
550: 2019/08/09(金)01:58 ID:PVWz7NZ10(1) AAS
サブスクリプション用のカードと口座作っとけば
551
(1): 2019/08/09(金)14:24 ID:TpCj63Ed0(1) AAS
買取版Atokのユーザー辞書をMac純正なりかわせみなりへ移植できんの?
552: 2019/08/11(日)23:38 ID:D1uE3upg0(1) AAS
2017をCatalina非対応にすれば、サブスクリプション契約してくれると思ってるなら大間違いだな
553: 2019/08/13(火)11:17 ID:hSXS9eDk0(1) AAS
>>551
ググったら以下の項目が見つかった
日本語IMの単語登録をテキストファイルからまとめて行う方法
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10162043
554: 2019/08/13(火)21:26 ID:8jJv+Fxz0(1/3) AAS
月額課金の最新版を使っていますが、
カタカナ→英語 変換は時々使う事はありますが、
普段のほとんどの入力はカタカナはカタカナでいれようとしているのに、アルファベットで書かれた英語の変換表記が自慢げに一番上に表示されてイラッときますが
表示優先度を3位以下に下げる方法はないのでしょうか?
555: 2019/08/13(火)21:32 ID:8jJv+Fxz0(2/3) AAS
文脈から見てもどう考えても英語で表記するドキュメントを打っていないのに必ず英語の変換が一番上に出てきて、何がAIだよ!バカじゃねーのみたいな
556
(1): 2019/08/13(火)22:48 ID:dTaozo9b0(1) AAS
標準辞書セットに「カタカナ語英語辞書」が入ってたら外して
他のcontrol+数字で変換する辞書セットに入れる
557: 2019/08/13(火)23:57 ID:8jJv+Fxz0(3/3) AAS
>>556
ありがとうございます。長年苦しめられてきましたが助かります。
558
(3): 2019/08/14(水)08:03 ID:K8ICzb7q0(1) AAS
たとえば「変換」とだけ書きたいのに、推測候補の上位が

変換して
変換する
変換すると
変換後に

こんなになってウゼーヽ(`Д´)ノってなることない?
接続詞や複合語を取り除いた単語だけの候補は、常に示してもらいたいと思う。
559: 2019/08/30(金)11:50 ID:B0tnTaTx0(1) AAS
>>558
わかる。
ON/OFFほしい。
560: 2019/09/19(木)13:03 ID:Osmzgnd50(1) AAS
ATOK for Mac 辞書インストーラサポートツール
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=057594
# このツールは、macOS Catalina公開以前に販売を開始したATOK辞書・辞典のインストーラを補助し、ATOK辞書・辞典をインストールするものです。
# 対象製品一覧
# 以下の製品と、ATOK連携辞書・辞典を組み合わせて使用されている方が対象です。
# ATOK 2017 for Mac
macOS Catalina(10.15)でATOK 2017サポートするってことだよね
561: 2019/09/25(水)11:41 ID:MXlO1IUE0(1/2) AAS
やっぱり「、」が入ってくるね。
これはATOK開発陣が狙ってるのかな?
562: 2019/09/25(水)11:42 ID:MXlO1IUE0(2/2) AAS
>>558
それってデスクトップにもその傾向がありますよね。
ひたすら長い文節覚えちゃう。
563
(1): 2019/09/28(土)22:08 ID:gF8jw8dG0(1) AAS
>>558
そのために変換ボタンがあるのよ
変換ボタンを押せば
推測候補ではなく
入力変換候補が出る
564
(1): 2019/09/29(日)08:12 ID:XLDkrzxN0(1/3) AAS
>>563
でもその場合は「へんか」まで打った段階で変換ボタン押してもダメじゃん?

せっかく入力途中の段階で「推測」してくれてるのに、
限られた推測候補枠を助詞付きのバリエーションで埋めてほしくないってことよ。
565: 2019/09/29(日)09:13 ID:eElxpx1G0(1/2) AAS
>>564
逆にそれを言い出すと予測できることをすべて載せなきゃならなくなるわけよ
変化も載せなきゃならない
すべてのユーザーが「変換」を求めているかどうかはわからないから

変化かもしれないし変化球かもしれない
例えば、
しんか
と入れたら
新刊
新館
省10
566: 2019/09/29(日)09:16 ID:eElxpx1G0(2/2) AAS
推測候補は限られた枠なので
あらゆる候補は載せられない
となると助詞や複合語など、
文字数が多いものを厳選する必要がある
入力の手間を省くための推測候補なので。

逆に
変化
とか
変換
のような文字数の少ないものは自分で入力してね、と
省1
567: 2019/09/29(日)13:28 ID:XLDkrzxN0(2/3) AAS
「変換」という例が悪かった。
「すーぱーまり」まで入力した時点で、

スーパーマリオ
スーパーマリオブラザーズ
スーパーマリオメーカー
スーパーマリオカート

などと出てきてくれれば少なくとも4つの可能性に十分に対応できてありがたいんだけど、

スーパーマリオブラザーズに
スーパーマリオブラザーズの
スーパーマリオブラザーズでは
省6
1-
あと 435 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s