[過去ログ] Mac OS 用エミュレータ Ver.2.2 beta [EMU] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2016/01/13(水)14:54 ID:E6KCLnUs0(1/4) AAS
巡回してるスレの中でこのスレが一番雰囲気いいから好き
80
(1): 2016/01/13(水)18:38 ID:E6KCLnUs0(2/4) AAS
MAMEで思い出したけど
OpenEmu experimentalのMAMEで
NeoGeoの日本語設定が良くわからない
Universal Bios食ってくれないんだけど誰かやってる人いる?
82
(1): 2016/01/13(水)19:49 ID:E6KCLnUs0(3/4) AAS
>>81
気軽に書き込んだらそんなに色々やってる猛者がいたとは!
BIOSの中身すり替えは最終手段と思ってたけどそれもダメなのか…
サンクス参考になる
84: 2016/01/13(水)20:38 ID:E6KCLnUs0(4/4) AAS
>>83
やっぱダメかあ…
自分のやりたいやつはNeoGeoのサービスモードでJAPANESEが出てこないんだよね。

コナミコマンドのシークレットモードってなんだろうと思ってたけど
OpenEmuの設定にそんなのがあったのか!
このモードを知っただけでも良かったことにしようw
ありがとう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s