[過去ログ] Mac de Emacs総合スレ v6 (982レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
366
(1): 2009/12/29(火)14:25 ID:5VGKufKW0(1/4) AAS
emacs を使ってみたけど、もっさりだね。大きなファイルを開いた時の
レスポンスが遅いし、連続スクロールさせる時にひっかかりを感じる。

emacs はスノレパ付属のをターミナルで試しました。
368
(2): 2009/12/29(火)15:10 ID:5VGKufKW0(2/4) AAS
>>367
スクロールの引っかかりは変わらないみたいです。
うちだと、↓から 2253_ruby_1031.zip をダウンロードして、
展開した物を emacs で開いて C-v を押しっ放しにすると
スクロール開始時に大きな引っ掛かりを感じます。

http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/card2253.html
371
(2): 2009/12/29(火)15:42 ID:5VGKufKW0(3/4) AAS
>>369,370
単なるキーリピートのディレイとは違う引っ掛かり方です。
キーリピートすると毎回こうなる訳ではなく、決まった
タイミングで発生するみたいです。例えばファイルを開いた
直後の状態からスクロールを開始すると発生します。

うちだけなのかな…
374: 2009/12/29(火)16:22 ID:5VGKufKW0(4/4) AAS
>>372,373
わざわざすみません。うちと同じ感じです。一回目のスクロールと
二回目のスクロールで、一回目の方が引っ掛かりが大きい様に感じます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s