[過去ログ] Mac de Emacs総合スレ v6 (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975: 2012/01/18(水)16:20 ID:lGmjJXIX0(1) AAS
homebrew使おうぜ
976: [age] 2012/01/23(月)05:42 ID:ZK21gal10(1) AAS
age
977
(1): [age] 2012/01/29(日)11:32 ID:9pAxBru10(1) AAS
Emacs 23.4 リリース
978: 2012/01/29(日)14:07 ID:FAF1DUsP0(1) AAS
>>977
やぁ逸早く知らせてくれてありがとう。クレイジーなやつだな。
さっそく落として試してみたよ。

>>963 で当ててたパッチがなくてもソースからビルドでmakeが通った。
でも自分の環境じゃ例のカスタマイズ保存で
Symbol's value as variable is void: tool-bar-mode
のエラーがやっぱり出るね。

これからビルドする人には朗報なんじゃないかな。
979: 2012/02/02(木)22:57 ID:VG39yjVJ0(1) AAS
お前 >>966 だろwww
980
(1): 2012/02/05(日)06:59 ID:HPwe++0V0(1) AAS
23.3.1のcocoa emacsコンパイルして使ってるんだけど
日本語入力で変換する時、
選択されてる文節と、選択されてない文節に付くアンダーラインの太さが同じ
なので、変換しずらくて困っています
改善の方法はありますか?
981: 2012/02/05(日)09:44 ID:7hD4TomH0(1) AAS
aruyo
982: 2012/02/05(日)14:08 ID:HH4AWoMI0(1) AAS
>>980
Macportsのemacs-app +patchesだと
選択している文節にしかアンダーラインがつかないけど?
インラインパッチのおかげなのかな?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*