[過去ログ] 結局「運」だろ? PART 48 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86
(3): 2019/05/09(木)22:23 ID:24ANOAOS0(5/5) AAS
2歳で死亡する人も居れば、50代無職で引きこもりもいる。
親が70代〜80代無職、子供が40代〜50代無職引きこもり。
生きているから幸運だろ?

誰にも責任は無いよな。
運だから。
87: 2019/05/09(木)23:42 ID:yWfuU1ESO携(7/8) AAS
>>86
何が言いたいのかようわからんww
88: 2019/05/09(木)23:45 ID:yWfuU1ESO携(8/8) AAS
>>86
幸運かどうかは本人次第やけど生物的な観点からみたら五体満足で生き延びてる時点で相対的には幸福と言えるw引きこもりだの無職だのは人間社会に於いて現象なのでその状態で幸福と感じるなら責任自体発生せんしwwww
89: 2019/05/10(金)00:46 ID:tD7FZPE80(1) AAS
>>80
言葉という道具を使ってやり取りすることの不便さだな。君のその「言い切ることはできない」も言い切っている表現だしな。その部分を言い切らない形式に変えると「言い切ることはできないかも知れない」のようになる。

>>83
あれは誰がどう見ても運にしか見えないと思う。
似たような事故が起きるとしてもほんのちょっとの違いで車は少し違う方向へ飛んでって人を轢かずに済んだかも知れんしな。

>>85
違う言葉で?そうだなあ。神かなあ。
決して人間がコントロールできず、逆にどうやってもコントロールされ続ける。そして人間も宇宙も何もかもがそれによって作られているからな。神の定義と同じだ。
神はサイコロを振らないとは言うが、その理由は神がサイコロだからだ。

>>86
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*