[過去ログ] 結局「運」だろ? PART 48 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: 2019/05/19(日)04:19 ID:CZQO/g5p0(1/5) AAS
運を味方につけられるかどうかは運
336
(1): 2019/05/19(日)05:31 ID:CZQO/g5p0(2/5) AAS
変わるかどうかは運
346: 2019/05/19(日)16:21 ID:CZQO/g5p0(3/5) AAS
>>339
違う。
347
(1): 2019/05/19(日)16:25 ID:CZQO/g5p0(4/5) AAS
>>340
国なんか関係なく世界中どこへ行っても同じでは?そういう人は時代も地域も関係なく常に人間の中に一定数居ると思う。
つまり、ほとんど人間の性質であり本能の一部であり本人も自覚していない内にスイッチが入っていてやっているぐらいに自動化された行為。
そういう状態に陥った人間を相手にする時はほとんどロボット相手にしていると思ってよい。ほとんどプログラミングされた通りに動いているだけ。
348
(1): 2019/05/19(日)16:33 ID:CZQO/g5p0(5/5) AAS
>>343
いや、貧乏人が増え過ぎると物が売れなくなって最終的に投資家である金持ちが損をするということは
かなり大昔に実際に起きて分かっている事だよ。実際今でも底辺が増え過ぎると経済が停滞して駄目に
なると分かっているからたまに貧乏人に対して金をばら撒いて使わせるような政策を取っている。
地域振興券だとか色々あったでしょ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.852s*