●●中学時代は秀才だったが、後に負け組に 4●● (861レス)
1-

853
(1): 03/13(水)19:04 ID:hw+/Pbdm0(1) AAS
そうなのよ
だから凄いガリベンだったけど上限てか第一志望が中央だったぜ
青学とか立教は必然的に外れる訳だな

もう20年以上前の話よ
854
(1): 03/13(水)23:06 ID:NWnL17dj0(1) AAS
>>853
青学とか立教は必然的に外れる?
何か特別な事情あったっけ?
855: 03/15(金)14:23 ID:+v50C8cZ0(1) AAS
相対評価で自己評価を謬る

絶対評価に放り込まれると無能が判明
なのにローティーンの時の中二病的万能感を忘れられない

ありきたりの悲劇 箸にも棒にもかからない
856: 04/06(土)23:34 ID:K0f6mQHQ0(1) AAS
数学から逃げて私立文系に進んだ人は多いだろうなぁ
857: 05/11(土)03:07 ID:V6PqB24D0(1/3) AAS
>>837
40過ぎのおっさんの意見だけど
当時の小学校高学年とか中学のクラス見てると
花輪くん以外は非正規とかフリーターとかチンピラとか家事手伝いとかニートになりそうだな
あの中だと花輪くんだけが常識人だぜ
858: 05/11(土)03:11 ID:V6PqB24D0(2/3) AAS
>>841
まさに的を射てると思うよ
俺なんかがまさにそう
両親が高卒でとにかく物量攻め

英語は文法を無視して単語だけ覚え
数学は公式を無視して算数の知識だけでとにかく数を当てはめまくった
これで地域で一番の進学校に高校は入れた
中学の成績は1〜5位以内だったな常に
似非英才教育のおかげでな
図書制限も親にされたし、ゲームの時間も30分とか色々あったよ
省1
859: 05/11(土)03:13 ID:V6PqB24D0(3/3) AAS
>>854
青学・立教は英語の配点が2倍じゃなかったか?
そりゃ無理だわ
860: 05/11(土)06:32 ID:BZ4qwBuy0(1/2) AAS
英語できなくても数学・理科ができれば理系で英語がないとか配点低いところ
探せば色々あるんだけどねえ

ありがちなのが中学まではいろいろごまかして見かけの成績だけ良くて(内申点とか
いうのも含まれる)
それには及ばないけど数学・理科をじっくり考えられるような人をバカにしてたけど
高校からは逆転されて二度と追いつけない、相手にされてないのは自分の方だった、
というケース

昔から理系だと見かけの偏差値とかが文系と比べて低くてもいくらでも道があるからね
文系だとごまかせたつもりで二流大学に入れたとしても就職できない。算数できないから
公務員採用試験にも受からない(誰でも就職できる今は違うのだろうけど)
861: 05/11(土)09:20 ID:BZ4qwBuy0(2/2) AAS
ちょっと見てみたら今公務員採用試験って文系もすごく倍率低いし、
理系なんて全然受験者いなくて年中採用試験やってるところいっぱいあるね
ある年度の何回目かの試験なのに普通に、
土木A:受験者0人、土木B:受験者1人とかある(某政令市)
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.800s*