●●中学時代は秀才だったが、後に負け組に 4●● (861レス)
1-

812
(1): 2021/05/24(月)10:04 ID:Bmpwrxe10(1) AAS
知識がない分小学校とかは創意工夫がいる
地頭良いとあまり学ばんでも解ける
中学からはそれに加えて学習力というか力ずくで解くような
後天的な才が必要になってくる
高校行くとむしろそれが重要になってくる
記憶力もそうだが学習して練習して応用してって一連の作業が必要になる
地頭良くて勉強の習慣の身につかなかったやつはここで落ちこぼれる
学習の習慣のあるやつらはノートの取り方や教科書の読み方
参考書や辞書の使い方まで小中学の頃から叩き込まれているので
どんどん伸びていく一方、才能やひらめきでその場限りの一夜漬けとかで過ごしてきたやつらは
省1
813: 2021/05/29(土)08:50 ID:s/IZmNkj0(1) AAS
中学で自分は頭がよくて進学校に入れたと思っても、99%以上の人間がまともな
大学に入れる高校はほぼない
90%か80%か、その割合は高校によって異なるが、自分は当然そちら側だと都合よく
思っていても結局は人に言ったら恥ずかしい大学にしか入れなかった、という人々は
確実にいる
814: 2021/05/29(土)19:44 ID:C5isjBY20(1) AAS
高校時代の同級生が俺は阪大に行くって言いまくり、自分より偏差値低い奴らをバカにしてた。しかし、最後は馬鹿にしまくってた奴らと同じFランに行った。ちなみにセンター試験は300点代だったのにまだ阪大受けるって言ってたな。おめでたい奴だったわ。今どうなってるか知らないけど。
815: 2021/06/03(木)14:59 ID:7b3y6whq0(1) AAS
>>787
うむ、
816: 2021/06/07(月)11:15 ID:AYaoghd50(1) AAS
>>812
アルゴリズムだよな。いわゆる一流大学に入った友人はみなそんな感じだった。
小学生の頃から友人の家庭を見ていた。子供の頃から社会学的観察が趣味だった。
こういう戦略的アルゴリズム(と言っても大学受験までだけど)
親が戦略的に戦術を教育してる訳じゃ無いんだよな。
自然と親と一緒に暮らしているうちに、それ以外考えられないように
親から影響を受けているんだよな。
親が教育しなくても教育出来る親って、大人として最強だよな。東大生の親はこういう人が多いよ。
高収入だから教育が受けられると良く言われるけど、それはウソ。順番が逆。
知性的な視座と知見を持っている親だからこそ高収入になってしまうだけ
省1
817: 2021/06/07(月)12:30 ID:FDMV4AHK0(1) AAS
大東亜帝国レベルに進学した奴いる?
学歴コンプレックス無いですか?
818
(1): 2021/06/08(火)21:29 ID:EEoNdiWT0(1) AAS
どこの大学を出ても、本来コンプレックスなんて生じないはずなんだよ。
例えば一流大学として東大を例に出そう。
1・努力をしなくても東大に入れる頭の良い奴がいる。それは少数で、この問題は論外。1割程度しかいないから
2・物凄く努力をして東大に入る。こういう奴らは努力を継続し続けるという能力がある奴。東大生の9割がこれ。

さて、この2の問題を皆んなは知らないんだよ。東大というブランドで頭が良い人達とバイアスを持っている。
文1から東大法学部、そして国1受かって財務官僚になる奴や
理IIIから医学部へ行き学級、シンクタンクの研究医になる奴、ばかりが取りざたされるが
これも、東大生のほんの少数。理IIから厚生労働省へ行く奴もいるが
例えば文IIIから社会へ出るときに、どれほどの企業が彼らを受け入れるか知ってるか?
日立、三菱、全日空、ゼネコンに落ちる奴なんてごまんといる。
省23
819
(1): 2021/06/08(火)22:35 ID:7gdO23xFO携(1) AAS
>>818
>例えば文IIIから社会へ出るときに、どれほどの企業が彼らを受け入れるか知ってるか?
これって本人のやる気の面も大きいけどね
文IIIでも目的意識を持って入ってる人はある程度希望の所に行ってるよ
東大さえ入れればーって人がこけてたりするだけで
820: 2021/06/09(水)08:19 ID:4+JZ7rgx0(1) AAS
>>819
それはそうだな
でも、2001年ごろ東大卒の就職率が60パーセントの時代もあったし
2006・2007年の頃は就職率が100パーセントの時代もあったし
世の中の経済状況によっては変わるよな。
東大140周年記念際だったかな、様々なシンポジウムや講義に参加したけど
元気がいいのは東大法学部の学部生だけだった
続くリーマンショックでも実害がなかったのは法学部と医学部だけという状況だった
公教育の教員や警察官、地銀入行でも、頑張る奴はいる。そこが東大生の実力だな。
東工大の友達で就職できず院生になって結局、東芝に就職できた奴がいたけど
省3
821: 2021/06/09(水)21:22 ID:1AfA4vFS0(1) AAS
以前どっかで見たコピペに反応してもな
822
(1): 2021/06/11(金)20:49 ID:qGOzIZtA0(1) AAS
要領悪くて地頭が悪いけど、中学時代はガリ勉で何とか成績はトップクラスをキープして頭いい人扱いされていた。しかし高校では要領悪いとガリ勉になっても次第に落ちぶれていき、勉強しなくなって偏差値40代になった。高3の12月に親に胸ぐら掴まれて目が覚め、センターまでの1カ月間勉強必死でやってなんとか偏差値50の駅弁に入った。
823: 2021/06/14(月)00:37 ID:qzICM9Pk0(1) AAS
【今後】転職回数の多い孤男【どうする?】
2chスレ:alone

何か書き込んでくれや!!
824: 2021/07/19(月)00:21 ID:48iaEE8v0(1) AAS
>>822
国立大卒いいなあ

ここには下手したら専門卒まで
落ちぶれた御仁もいるやろ
825: 2021/07/21(水)13:04 ID:xDx1agsY0(1/2) AAS
【A型の人ごめん】「まじめ人間」は、自分の人生を生きられず、しかもお金持ちになれない。
https://www.youtube.com/watch?v=ZBSMJHK_b34
【人生観変わる話】「サラリーマン脳」のヤバい特徴5選。
https://www.youtube.com/watch?v=mPCOn0qhW6M&t=15s
【人生終了】情弱がハマる「貧困スパイラル」のリアル。
https://www.youtube.com/watch?v=T3R71zjbolc
バカでもわかる!ネットビジネスの始め方。
https://www.youtube.com/watch?v=LGM9VxlfDeo&t=147s
時給労働から卒業しよう!貧乏人が知らない「お金の稼ぎ方」まとめ。
https://www.youtube.com/watch?v=aibytYID1yY
省4
826: 2021/07/21(水)13:05 ID:xDx1agsY0(2/2) AAS
【ひろゆき】学歴やキャリアは必要なのか?
https://www.youtube.com/watch?v=FdTy1iDp7pA
【ひろゆき】"学歴マウンティング"への対処法
https://www.youtube.com/watch?v=je5CJgXlvrw
【ひろゆき】学校教師は社会を知らない
https://www.youtube.com/watch?v=dmREwU1UVto
【ひろゆき】学校のテスト 勉強って時間と労力の無駄だよね…
https://www.youtube.com/watch?v=26yw_dU6x5s
【ひろゆき】学校の先生に馬鹿が多い理由WWWWWWWWWWWWWW
https://www.youtube.com/watch?v=CeUPgvNRduI
省6
827: 2021/07/23(金)22:39 ID:fPREzZNh0(1/2) AAS
350安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 (アウアウウー Sa39-dlb1)2021/07/20(火) 09:32:26.62ID:qYJAssFXa>>355
>>349
専門学校って予備校や学習塾などと同じカテゴリーだぞ
資格が取れれば下手な4大卒より強い可能性もあるが、資格が取れなければ(就職から逃げたと言う意味で)高卒より評価が悪い

短大、高専は入学試験があるし、卒業するためには結構ちゃんと勉強しなければダメ
専門学校は何もしなくても卒業できる
828
(1): 2021/07/23(金)22:41 ID:fPREzZNh0(2/2) AAS
【ひろゆき】絶対に納得させます。私立大学に行ってはいけない理由を説明するひろゆき。
国立大学に行くべき理由【切り抜き/論破】
https://www.youtube.com/watch?v=b7lP2XNCaEI
829: 2021/08/08(日)02:37 ID:Ll4uJ2vH0(1) AAS
専門卒まで落ちぶれたやつおる??
830: 2021/08/08(日)13:05 ID:t+FBSfM80(1) AAS
IQ高くてもEQ低い
831: 2021/08/11(水)01:34 ID:3pyx2U0w0(1) AAS
https://www.youtube.com/watch?v=NNoG4fw1DBw
【ひろゆき】専門学校志望者をぶった斬る
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s