[過去ログ] 日本の防衛費増額「私が説得した」バイデン大統領の発言に高まる岸田首相への不信感「国民への裏切り」「米国の傀儡」 [Grrachus★] (13レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: Grrachus ★ 2023/06/22(木)21:03 ID:oCZwt4bQ(1) AAS
6/22(木) 17:21   FLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd4a654bf5a1f4fe144ad9714af6e6df01726aea

 6月20日、米国のバイデン大統領は、カリフォルニア州で開いた支持者集会で、日本の防衛費の大幅増額をめぐり、自ら岸田文雄首相に働きかけた成果だったとアピールした。

「日本は長い間、軍事予算を増額してこなかった。しかし、どうだろう? 私は、議長、大統領、副議長、失礼、日本の指導者と、広島を含めておそらく3回、異なる機会に会い、私は彼(岸田首相)を説得し、彼自身も何か違うことをしなければならないと確信した」

 北大西洋条約機構(NATO)は、加盟国に対国内総生産(GDP)比2%の防衛費確保を求めている。バイデン大統領は「日本は、軍事予算を飛躍的に増大させた。日本が欧州での戦争に関心を持ち、ウクライナへの支援に貢献しているのはいつ以来か?」とも述べ、日本のウクライナ支援強化も、自らが引き出したものだとアピールした。読売新聞が報じた。

 バイデン大統領は2022年5月に来日し、岸田首相と会談。5月23日、バイデン大統領との共同記者会見で岸田首相は「私から、日本の防衛力を抜本的に強化し、その裏づけとなる防衛費の相当な増額を確保する決意を表明した」ことを明らかにした。
省16
2: 2023/06/22(木)21:07 ID:LKCofTxJ(1/4) AAS
 
6月17、18日実施の毎日新聞世論調査で支持率が33%に急落した岸田内閣。無党派層に限った内閣支持率を算出したところ、更に厳しく11%だった。
 
3: 2023/06/22(木)21:08 ID:1CoCBNR4(1) AAS
説得なんかしなくたって
脅せばいくらでも出金できる馬鹿なATMじゃん
4: 2023/06/22(木)21:09 ID:0LXw6op5(1) AAS
ブリンケンを警告としてみるならシナは拒否した
シナ側は台湾有事は確定でいつでも米軍と事を構えてもいいということ
それに応じたバイデンの回答が習近平は独裁者つまり抹消リストに上がった
5: 2023/06/22(木)21:12 ID:XPQwlNkT(1) AAS
わろたw
6: 2023/06/22(木)21:14 ID:PO0Ga/qv(1) AAS
アメリカに依存してる無責任国民なんだからしょうがない
7: 2023/06/22(木)21:17 ID:LKCofTxJ(2/4) AAS
世襲バカ自民党を追い出すのは難しい話ではないとわかってしまった

投票率を5ポイント上げれば政治は変わる――。東京都杉並区では、市民団体らの取り組みで前回衆院選では投票率が上がり、それまで8期連続で当選していた自民党候補が敗れた。「杉並の奇跡」とも呼ばれたその動きは、区長選や4月の統一地方選にもつながった。
8: 2023/06/22(木)21:20 ID:LKCofTxJ(3/4) AAS
岸田自民党「増税すりゃいいだけだから簡単だね、被害者日本人だし」
9: 2023/06/22(木)21:30 ID:N/2V1u+p(1) AAS
バイデンは再選に必死でなりふり構わず
これ 落選だよ
10: 2023/06/22(木)21:52 ID:XSrGGaM8(1) AAS
そうかなぁ
11: 2023/06/22(木)22:02 ID:LKCofTxJ(4/4) AAS
自民党いらないじゃん
12: 2023/06/23(金)00:53 ID:YuW3nntF(1) AAS
立憲共産党もいらない
13: 2023/06/23(金)05:56 ID:4F0xM8dU(1) AAS
日本の防衛費増額「私が説得した」、バイデン氏が岸田首相への働きかけ示唆
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230621-OYT1T50196/
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.513s*