[過去ログ] 福島県や宮城県で甲状腺ガンが白血病が激増、原因は不明 。安倍移民党が政権取って何年目だっけ? (68レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2019/01/05(土)18:49 ID:i/7S0JSQ(1/2) AAS
>>16
自民はCOP3で温暖化対策として原発20基の増設を提案
■河野太郎氏の「理由ある反抗」
http://archive.today/32HIo
> 京都で気候変動枠組みの第3回締約国会議(COP3)が開催れた。当時の自民党政権は、地球温暖化ガスの排出量削減策の1つとして、原子炉の20基増設を提案した。
■河野太郎氏 自民党はどこで間違えたのか
http://www.taro.org/2011/08/post_1065.php
> 温暖化対策を二十基の原発でやる、原発を全ての環境法令から適用除外とする、電源三法でお金をばらまく等など、まだまだ検証しなければならない政策はたくさんある。
■COP3の翌年には原発20基の増設が前提の地球温暖化対策推進大網を策定
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/about/hakusho/hakusho10/siryo1012.htm
省6
28: 2019/01/05(土)18:49 ID:i/7S0JSQ(2/2) AAS
>>16
■2009年6月 原子力発電推進強化策
http://i.imgur.com/1EqL1Fw.jpg
原発は供給安定性と経済性に優れた準国産エネルギーである。また、発電過程において二酸化炭素を排出しない低炭素電源の中核として、我が国の基幹電源としてこれまで以上に大きな役割を担わなければならない。
原発の活用なくして地球温暖化問題への対応はおよそ不可能である。原子力発電の更なる推進に向けて、関係機関との協力・連 携の下、以下の取組を進めていく。
その際、原子力立国計画に掲げられたように、「先ずは国が第一歩を踏み出す」姿勢で取り組む。
http://i.imgur.com/9c35pXB.jpg
2018年度までに着実に9基の原発を作り、その後も2030年前後に本格化するリプレースを視野に入れ着実に原発を作り続ける。
http://i.imgur.com/cMhT5fu.jpg
プルサーマルを含めた核燃料サイクルの確立は、我が国エネルギー政策の基本方針。
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*