[過去ログ] アナザーストーリーズ「新日鉄釜石ラグビー7連覇 東北で起きた2つの奇跡」 (158レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(2): 2023/08/31(木)01:31 ID:h/Gfp4FM(1/25) AAS
松尾もやらかしたよね
テレビ的にはOKなのか
14: 2023/08/31(木)01:31 ID:h/Gfp4FM(2/25) AAS
>>10
ナレ向きではないよね
21: 2023/08/31(木)01:34 ID:h/Gfp4FM(3/25) AAS
釜石なんかをワールドカップ 会場にしたのは明らかに政治的判断だわな
26
(1): 2023/08/31(木)01:39 ID:h/Gfp4FM(4/25) AAS
>>23
ああポーカー賭博か
元巨人の柴田と同じか
30: 2023/08/31(木)01:40 ID:h/Gfp4FM(5/25) AAS
今ならパワハラで訴えられるな
37: 2023/08/31(木)01:46 ID:h/Gfp4FM(6/25) AAS
バレーボールの松平監督が動ける大男を集めたのと同じだな
41: 2023/08/31(木)01:48 ID:h/Gfp4FM(7/25) AAS
企業的には文句ないけど、、、(´・ω・`)
43: 2023/08/31(木)01:49 ID:h/Gfp4FM(8/25) AAS
>>42
当時の日本の製鉄業は世界一
50: 2023/08/31(木)01:51 ID:h/Gfp4FM(9/25) AAS
一口 二鷹 三茄子
55: 2023/08/31(木)01:55 ID:h/Gfp4FM(10/25) AAS
>>52
今wiki見たら成城から目黒に転校してんだな
松岡修造は知ってたけど松尾に関しては知らなんだわ
60: 2023/08/31(木)01:59 ID:h/Gfp4FM(11/25) AAS
大学は東の明治西の同志社の時代か
バブル期のラグビー人気ピークの頃だな
67
(2): 2023/08/31(木)02:03 ID:h/Gfp4FM(12/25) AAS
>>59
平尾ってラグビーの?
平尾は中学は京都で有名なヤンキー輩出公立中で
高校も初めから伏高(ラグビーが強くなるまでは真剣にヤバイ学校だった)だよ
73: 2023/08/31(木)02:05 ID:h/Gfp4FM(13/25) AAS
大学時代は大八木平尾とともに語られた東田はいつの間にか忘れ去られたな
76: 2023/08/31(木)02:06 ID:h/Gfp4FM(14/25) AAS
>>71
そう
伏工から同志社ルートの時代
78: 2023/08/31(木)02:07 ID:h/Gfp4FM(15/25) AAS
>>75
花園もラグビー以外は(略 (´・ω・`)
82
(1): 2023/08/31(木)02:08 ID:h/Gfp4FM(16/25) AAS
松尾平尾という華のある天才2人
87
(2): 2023/08/31(木)02:10 ID:h/Gfp4FM(17/25) AAS
>>85
80年代でもそうなのか⁉︎
91: 2023/08/31(木)02:11 ID:h/Gfp4FM(18/25) AAS
ポスコなんかに高度な技術を教えるなんて愚挙を行うから(´・ω・`)
101: 2023/08/31(木)02:15 ID:h/Gfp4FM(19/25) AAS
変なユニ(´・ω・`)
新日本時代の赤一色を継承すればいいのに
108
(2): 2023/08/31(木)02:17 ID:h/Gfp4FM(20/25) AAS
>>102
日本の労組はホント碌なことせんな(`・ω・´)
それはそうとその親戚の人偉いな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.522s*