[過去ログ] 【乞食速報】レノボのノートPCが特価 (32レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2019/09/23(月)10:52 ID:7iIyNj7FM(1) AAS
Thinkpad E595 Ryzen5 3500U 15.6IPSノングレア ※SSD無し

RAM8GB HDD2TB 44,720円
RAM16GB HDD1TB 51,250円
RAM8GB HDD1TB+MSOfficePersonal2019 56,660円

リーベ10%(アプリから、Webからだと5%)

https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/notebooks/thinkpad/e-series/E595/p/20NFCTO1WWJAJP1
ここからカスタマイズで構成を変更すると上記価格になる
(現在構成できないと言われるがHDD構成変更やOfficeをつけるなど何らか構成を変更すると何故か安くなる)

M.2スロット空いてるから後から安い2280nvmeのSSDを追加可
13: 2019/09/23(月)10:56 ID:FHD5KpIiM(1) AAS
安いやん
14: 2019/09/23(月)10:57 ID:VH4ckNHHa(1/2) AAS
SSDじゃないともうあかん時代や
15: 2019/09/23(月)10:57 ID:mlqIlc3g0(1) AAS
ノートw
16: 2019/09/23(月)10:57 ID:LUae4UCT0(2/3) AAS
割と真面目にX1 Carbonくらいのスペックの軽量ノートってどこがええんや?
今HPが気になっとる
17: 2019/09/23(月)10:58 ID:RxNBTzIKd(1) AAS
SSDは追加する前提だろ
18
(2): 2019/09/23(月)10:58 ID:uGRsbDGzM(1) AAS
HDDがSSD並に速くなるのと
SSDがHDD並に寿命が長くなるのどっちが早く実現しそうなんや?
19
(1): 2019/09/23(月)10:59 ID:60GYminGr(1) AAS
でもレノボやん
20: 2019/09/23(月)10:59 ID:IofXB7YU0(1) AAS
AMDの時点で論外やろ
普通に使う分にはいいけど専門的なソフトは動かんわ
21
(2): 2019/09/23(月)10:59 ID:3e2vW3V60(2/4) AAS
ワイに安くてそこそこの性能のパソコンおしえてくれ
ノートデスクトップ問わず
グラボいらないオンボードでメモリは8~16
CPUはryzenでSSD500くらいで
22: 2019/09/23(月)11:00 ID:LLPslze70(1) AAS
ryzen5の内蔵gpuてどうなん
23: 2019/09/23(月)11:00 ID:HG11vAE50(1/2) AAS
持ってるけどバッテリー以外はええで
バッテリーは糞やけど家使いなら問題ない
これでカスメやっとるわ
24
(1): 2019/09/23(月)11:00 ID:z3xpALNq0(1) AAS
>>21
M715q買っとけや
お前にちょうどぴったりや
25: 2019/09/23(月)11:00 ID:VH4ckNHHa(2/2) AAS
>>19
ほぼIBMやぞ
26: 2019/09/23(月)11:00 ID:kUi7R3910(1) AAS
>>18
SSDが寿命短いなんて今どき誰も言わねえだろ
27: 2019/09/23(月)11:01 ID:HG11vAE50(2/2) AAS
これSSD入っとるやろ
28
(1): 2019/09/23(月)11:01 ID:LUae4UCT0(3/3) AAS
>>21
安くしたいならRyzen APUで自作以外の選択肢ないやろ
29: 2019/09/23(月)11:01 ID:a0syiRru0(1) AAS
>>18
死にやすさはとっくに逆転してるで
30: 2019/09/23(月)11:01 ID:ZrGHkpkA0(1) AAS
このオフィスどうなん
制約あったりせん?
31: 2019/09/23(月)11:04 ID:3e2vW3V60(3/4) AAS
>>24
今ぐぐって見たらよさそうやんけ
さんがつ
32: 2019/09/23(月)11:05 ID:3e2vW3V60(4/4) AAS
>>28
ぶきっちょのワイに自作の選択肢はないんや…
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.251s*