[過去ログ] 新海誠「興業収入と評価が比例していないので怖い」 [無断転載禁止]©2ch.net (851レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:09 ID:DNv0JeFp0(1) AAS
かみがみの
https://youtu.be/UQxqrajZmM0
110
(2): @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:09 ID:iFr9xTgL0(1/8) AAS
笠井「興行収入100億円を超えるのは正直怖い?」
新海「怖いですね。興行収入って必ずしも自分の実力とは比例しないじゃないですか。100億円分の実力が自分につくわけじゃないですよね。ちょっとアンバランスになっていきますよね、評価と実力が。そこの怖さがあります」

売上イコール評価のニュアンスで語ってるやんけ
まーたアフィのスレタイ詐欺か
111
(1): @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:09 ID:h2e/FuNj0(1) AAS
>>36
どう思うかはお前の自由やが実際大絶賛されて興収稼ぎまくってるやん。
そこにそんなことないンゴ!糞映画ンゴ!って連呼したって嫌われるだけやで
112
(3): @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:09 ID:Oq/cdsoH0(1) AAS
いったいいくら広告費使ったんですかねえ
儲けあんまなさそう
113
(1): @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:09 ID:Lj1olpuca(1) AAS
http://i.imgur.com/vYZpYwo.jpg
114: @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:09 ID:tvAl2SVx0(1/8) AAS
細田とかいうケモナーを一瞬で超えた新海とかいう怪物
115
(1): @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:09 ID:nisJ5Ztja(1) AAS
>>95
そのうち「君の名は。がウケる日本wwwwwwwwww」みたいに煽る道具にされるのが目に浮かぶわ
116: @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:09 ID:yCSfV0hmM(1) AAS
>>23
周りのカップルとかみてオタクが嫌な気分になってそう
117: @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:09 ID:NJC/f0wEa(1) AAS
自分の性癖薄めたやつが売れたから
次クッソ重いのやったら草生える
118
(1): @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:09 ID:em5eXFHi0(2/13) AAS
売れたのは事実だから駿の後継者はこの新開で決まりちゃう 細田とかいうゴミはポイーで
119: @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:09 ID:FhNYaYAXd(1) AAS
>>112
興行収入100億で儲けでない映画とかヤバ杉内
120: @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:09 ID:WWHTBTP10(1) AAS
>>100
ガキに受けてたらそれでええやんな
偏屈な映画通に向けて作る必要ないわ
121: @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:10 ID:l03G/Dy+p(1/33) AAS
シンゴジラとかいうゴミ作品を持ち上げて邦画に喧嘩売ってたジジイ共はどこ行ったん?
自分が陰キャだってことに気づいてしまったか
122: @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:10 ID:U7pSi5rz0(2/4) AAS
>>106
駿はテレビアニメで裏打ちされた実力があるけど、その辺無いからな
123
(1): @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:10 ID:BszIwZ8u0(3/15) AAS
>>110
小物だよな
100億売れたドヤァって嘘でも言っとけよ
124: @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:10 ID:pzaVkB4hd(2/2) AAS
>>118
過去作見てたら絶対同じこと言えんで
今まで出てこれなかったのにちゃんと理由がある
125
(1): @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:10 ID:PWafFPA50(1/6) AAS
今までの作品のモヤモヤしたオチも含めての総力尽くした作品やから次キツイやろな
126
(1): @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:10 ID:PXqyRc+F0(1) AAS
>>112
大ヒットしたことであちこちが取り上げるようになっただけで
公開前の宣伝量なんてそこらの映画と変わらんのだよなあ

お前みたいなバカが
自分が気に入らんものが売れた=ステマ
って騒ぐんやろなあ
127
(1): @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:10 ID:tl0lWrGo0(1/12) AAS
>>97
そりゃあハッピーエンドを望む人が多数派なのは普通ちゃう?
128: @無断転載禁止 2016/09/20(火)17:10 ID:b2tIIlaFp(1) AAS
>>95
メイン視聴者の中高生が友達と集団で観に行くし拡散力も強いしな
1-
あと 723 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.276s*