[過去ログ] NHK教育を見て54707倍賢く土曜の夜 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
667
(7): 2018/03/03(土)19:08 ID:2BIHSBec(4/10) AAS
>>653
サターンって悪魔って意味?
なんでロケットにそんな名前を付けるの?
686
(1): 2018/03/03(土)19:08 ID:XYtTPFZb(4/8) AAS
>>667
サターンはSATANとSATURNがある。ロケットは悪魔じゃないほう。
687
(1): 2018/03/03(土)19:08 ID:avON6S+3(17/29) AAS
>>667
サターンは悪魔の意味じゃ無い
豊穣の神
691: 2018/03/03(土)19:09 ID:GrXhSZ+T(4/19) AAS
>>667
サトゥルヌスだよ
693: 2018/03/03(土)19:09 ID:b5O7gcnC(2/8) AAS
>>667
ちょうど説明があったな
723: 2018/03/03(土)19:10 ID:68PUfdbC(5/16) AAS
>>667
サターンとサタンは同じなんだっけ?
730
(1): 2018/03/03(土)19:10 ID:avON6S+3(18/29) AAS
>>667
セーラームーンの原作者も
サターンとサタンの違いが分からなかったとか
758: 2018/03/03(土)19:12 ID:NOPcBbp9(4/6) AAS
>>667
土星の英語名サターンは、ローマ神話の農業の神サトゥルヌスの英語発音。
悪魔を意味するサタンは、ヘブライ語の「敵対する者」という意味の単語。
まったく別の言葉です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.947s*