[過去ログ] こいせん 全レス転載禁止 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
646: (ワッチョイ 6964-0ef2 [110.130.148.179]) 2020/01/29(水)10:49 ID:auEPCJyn0(4/20) AAS
森下ピレラDJが当たりで
小園が順調に成長し、フランスアが1年安定し活躍したら・・・・

誰が監督でも優勝するんじゃね、てなぐらい戦力はある
647: (ワッチョイ f167-xksH [106.73.212.96]) 2020/01/29(水)10:56 ID:UjDpL1t80(5/11) AAS
>>608
だよな
送料高いっても1000円もしないくらいだしな
通販ならカタログ見てじっくり決められるし
>>638
よしそうしよう

純粋にショートの田中と小園の競争は楽しみだな
まあ小園が厳しいのは確かだけど
648: (スップ Sd73-jI4p [1.66.102.152]) 2020/01/29(水)10:58 ID:5GIGuwPPd(1/2) AAS
300打席立って1割台とか高卒2年目でもやらんわ
田中なんかすぐ超えてくれないと困る
649: (ワッチョイ 6964-0ef2 [110.130.148.179]) 2020/01/29(水)10:59 ID:auEPCJyn0(5/20) AAS
もし佐々岡が開幕10試合の半分以上をショートスタメン田中にしたら
今年の優勝は無理かもしれん
実力で選手を評価せず起用しないということになるからね
その場合は高や朝山に責任あるのかもしれんが

そう思うぐらい普通に競争して小園が勝つはずと個人的に思ってる
650
(1): (ワッチョイ 6964-0ef2 [110.130.148.179]) 2020/01/29(水)11:02 ID:auEPCJyn0(6/20) AAS
田中は足が万全なら打ちますよと本気で思ってる田中ファンは田中ファンやめるべき
ファンなら田中のことよく見てるだろうし、去年の打撃不振の原因がそれだけじゃないとわかってないといけない
651
(1): (アウウィフ FF9d-vaIj [106.171.78.148]) 2020/01/29(水)11:15 ID:P3Y201kgF(1/2) AAS
>>650
田中ファンじゃないけど万全なら打つだろ
そういう実績は既に出してるし
小園を高く評価するのは勝手だけどそれで田中の評価下げるのは違うぞ
652
(3): (ワッチョイ 69b0-KBmY [180.221.239.249]) 2020/01/29(水)11:17 ID:k7wSV0tL0(2/3) AAS
去年球場で巨人のこと読売て言う人おったけど現実社会で読売いう人初めて見てちょっとびっくりしたんだけど普段から読売て言うの珍しいわけじゃないんかな
ちなみに40代くらいの女性だった
653: (アウアウウー Sa9d-7E7e [106.132.134.90]) 2020/01/29(水)11:21 ID:m7JfWtF4a(1) AAS
田中信者じゃ無いけど例年並みに田中が打てればまだまだ小園にレギュラー取られる事は無いと思う
今年も例年並みに打てる保証は無いけどね
654
(2): (ワッチョイ 6964-0ef2 [110.130.148.179]) 2020/01/29(水)11:22 ID:auEPCJyn0(7/20) AAS
>>651
田中ファンじゃなくてそう言ってる人は単なる偏った実績重視者なだけだから
でも田中の場合は実績あると言っても真の一流打者の実績といえるほどレベル高い実績じゃないけどね
その認識すら「田中が万全なら普通に打つ」と思ってる派とは違うのは知ってる
これは
655
(1): (ワッチョイ 8984-/fp1 [126.209.26.41]) 2020/01/29(水)11:23 ID:5sWSZDXf0(3/11) AAS
今年は、一騎討になる遊撃と、キャラが被る野間西川で対立荒しが喚き散らすのか、
656: (ワッチョイ 8984-DzeX [126.194.163.60]) 2020/01/29(水)11:24 ID:7zClFGdG0(1/3) AAS
まあ普通に選ぶだな田中は
万全なら打てないでも選ぶ
657: (ワッチョイ 8984-/fp1 [126.209.26.41]) 2020/01/29(水)11:24 ID:5sWSZDXf0(4/11) AAS
>>652
普通はゴキ、だわな。
658: (ワッチョイ 6964-0ef2 [110.130.148.179]) 2020/01/29(水)11:24 ID:auEPCJyn0(8/20) AAS
>>654
中途半端に消し忘れた、最後の部分はミス
659
(1): (ワッチョイ 6964-0ef2 [110.130.148.179]) 2020/01/29(水)11:25 ID:auEPCJyn0(9/20) AAS
>>655
野間のライバルは宇草です
西川はレギュラー確定の選手
660: (ワッチョイ 6964-0ef2 [110.130.148.179]) 2020/01/29(水)11:26 ID:auEPCJyn0(10/20) AAS
1番という打順という意味では一応野間と西川はライバル関係にもなってるわけか
661: (ワッチョイ c1a7-/fp1 [114.157.84.77]) 2020/01/29(水)11:27 ID:bjNnRWx/0(1/2) AAS
小園の評価高すぎ
去年はあくまで育成兼ねての消去法であって去年のままならさすがに使い続けられるレベルじゃないぞ
662
(2): (ワッチョイ 91b2-w+6z [122.222.1.200]) 2020/01/29(水)11:29 ID:TZzrY0M10(1) AAS
今年、遠藤が行ってたスポーツアカデミーで
去年ロッテの種市が覚醒したらしい
663
(1): (ワッチョイ 6964-0ef2 [110.130.148.179]) 2020/01/29(水)11:29 ID:auEPCJyn0(11/20) AAS
逆だよ逆w
こいせん民は小園の評価低すぎる
これの最大の原因は色眼鏡解説の達川の影響もある
664: (ワッチョイ b174-UK3e [202.213.48.9]) 2020/01/29(水)11:30 ID:X/3R/Ywu0(2/7) AAS
田中小園の比較をなぜ単純に「打つ」だけで決めようとするのかが分からん
首脳陣は守るも含め更に内野のリーダーとしての役割とかも考慮して決めるでしょ
キャンプすら始まってない段階なんだからどっちもがんばって
高い次元で競争してくれる事を望めば良いじゃん
665: (アウウィフ FF9d-vaIj [106.171.78.148]) 2020/01/29(水)11:30 ID:P3Y201kgF(2/2) AAS
>>654
お前の真の一流の定義が何なのかは知らんけど
レギュラー取るなら小園は少なくとも田中以上の成績出さないと取れないぞ
誠也でもそうだけどレギュラー取る選手は皆一時期だけでもレギュラーとしての成績はちゃんと出してる取ってる訳だし
1-
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s