[過去ログ] ハム専 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491: (ワッチョイ 5550-6eqr [124.212.75.98]) 2019/09/17(火)09:40 ID:jl035xI50(1/13) AAS
>>483
外国人野手はよほど内野レギュラー固定できるくらいでないと使いどころに困るし、
そこの起用法に頭使うのは本末転倒だから要らんよ。
アルシアだってある意味、勿体ない使い方しかできなかったし。

今年はたまたま外人投手4人中3人ハズレだったが、
普通なら4人居れば半分はどこかで使えるもんだし外人はピッチャーだけでいい。
502: (ワッチョイ 5550-6eqr [124.212.75.98]) 2019/09/17(火)10:30 ID:jl035xI50(2/13) AAS
>>493
>>495

ただ捕球に関しては右利きなんで
反射神経だけで勝負できるファースト守備と違って
ポジショニングの精度高めないと、ライナー捕球の成功率は落ちる。
506: (ワッチョイ 5550-6eqr [124.212.75.98]) 2019/09/17(火)10:40 ID:jl035xI50(3/13) AAS
確かに上沢マルが普通に通年投げれて、
バベコックのどっちかがそれなりに稼働してくれてりゃ順位はまるで違ったね。
544
(1): (ワッチョイ 5550-6eqr [124.212.75.98]) 2019/09/17(火)12:39 ID:jl035xI50(4/13) AAS
>>512

それより残り8試合、賢介スタメンにしたってくれ・・・・
720
(1): (ワッチョイ 5550-6eqr [124.212.75.98]) 2019/09/17(火)18:48 ID:jl035xI50(5/13) AAS
>>648
ただ二岡、引退の時の扱いがな・・・・鎌ヶ谷の食堂で会見だろ?

ハムが引退ビジネスに目覚めて
生抜き外様関係なくワッショイし出したのは最近だし。
735: (ワッチョイ 5550-6eqr [124.212.75.98]) 2019/09/17(火)18:52 ID:jl035xI50(6/13) AAS
>>716

ある意味変わって欲しいが
ある意味変わって欲しくない部分なんだよなそれwwww
751: (ワッチョイ 5550-6eqr [124.212.75.98]) 2019/09/17(火)18:59 ID:jl035xI50(7/13) AAS
>>727
あの情報はまあ怪しいけど、

(株)北海道ボールパーク社長に栗山英樹、ってのはめちゃくちゃ腑に落ちた。

現場からは距離を置かせ、なおかつ功績の価値を貶めるでもなく
実務はどうせ下がやるんだし
勉強のためにMLBの球場を視察という大義名分で翔平ちゃんに観に行ったり
他は365日四六時中、
”僕の考える夢の野球場” を妄想しまくって喋る仕事だろ?

ウルトラスーパー天職じゃないかww
772
(1): (ワッチョイ 5550-6eqr [124.212.75.98]) 2019/09/17(火)19:18 ID:jl035xI50(8/13) AAS
>>755
>>758

北海道民の集客を伸ばすのも大事だが
過去15年でやれることはほとんどやってるし限界もある。
それなら今まで東京ドームや、メットライフやマリンに通っていた関東のハムファンを
年間1回でも気軽に北海道で応援しやすくするための移転でもある。

・空港から電車で20分の距離。
・宿泊代を気にせずホーム3連戦と北海道の空気を楽しめるキャンプ場の併設

これらはもう、北海道の観光市場への貢献と本州のハムファン向けの施策。
796
(1): (ワッチョイ 5550-6eqr [124.212.75.98]) 2019/09/17(火)19:56 ID:jl035xI50(9/13) AAS
>>783

要は、ハム専住人が権限を持ってしまったような感じww
798: (ワッチョイ 5550-6eqr [124.212.75.98]) 2019/09/17(火)19:59 ID:jl035xI50(10/13) AAS
>>782

木田は意外と、SS戦略が失敗に終わった時の為の首切られ役として据えられてたのかもしれない。

本人はフロントに戻れば済むことだし、
対外的には 「SS失敗は投手コーチが責任を取りました」 チャンチャン で終わらせられるしw
819: (ワッチョイ 5550-6eqr [124.212.75.98]) 2019/09/17(火)20:43 ID:jl035xI50(11/13) AAS
>>811
財界自体はどうか知らんが
財界さっぽろは、毎号ハムに関してはかなりページ割いてくれるぞ。

選手や関係者のインタビューは比較的内容濃いし。
830: (ワッチョイ 5550-6eqr [124.212.75.98]) 2019/09/17(火)20:55 ID:jl035xI50(12/13) AAS
まてよ?とすると

登板数的にはアレだが投球数から見るとハム投手陣は
先発も中継ぎもさほど酷使されてないのか?

SSに隠された数字のマジックか
835
(1): (ワッチョイ 5550-6eqr [124.212.75.98]) 2019/09/17(火)21:02 ID:jl035xI50(13/13) AAS
>>832
中継ぎの対応力の底上げには十分なったわけだしな。
ホントに疲労を抑えた運用が成功してるなら
来シーズンあと1イニング長く投げられる先発さえ揃えば投手陣は心配いらなくなる。

確かに打撃だね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s