[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 29 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553: 2020/02/22(土)12:11 ID:4FzJ+Zo6(1/10) AAS
  σ < ワロタ
 (V)    机上の空想をコードに変えて
  ||     それが機能すれば良し、まともじゃなければペケ
       直ちに、確かめられるのがプログラミングの良いところ

       ただし、どこかのOSのように
       不都合を直ちに確かめられないで、ユーザーを実験台にするようでは
       その特性を活かせていないと言える
       なにか不純なものが混じってしまったいるのじゃね
556: 2020/02/22(土)12:30 ID:4FzJ+Zo6(2/10) AAS
  σ < それぞれのシェルにファンがいむることだし
 (V)    スクリプト言語にもフィルター言語にも
  ||     それぞれシンパがいる
       そういう連中を窒息させるようなことをして良いはずがない
565
(1): 2020/02/22(土)12:59 ID:4FzJ+Zo6(3/10) AAS
  σ < 対話的にやりたかったら
 (V)    irb、python、re.plなどと打ち込めばよいだけだろうし
  ||     Linuxには、#! があることだし
       DOS時代には、SOSと呼ばれた謎の呪文を行頭に挿入したものです
586: 2020/02/22(土)19:29 ID:4FzJ+Zo6(4/10) AAS
  σ < 最高のアホのおいらについでに教えてくれんかねぇ
 (V)
  ||
状況が変化してWindows では下のようにするしか無くなった
Linuxでは、どうしたらよいか教えてくれ

for /F "usebackq" %%s in (`pclip.exe`) do set URL=%%s
start /MIN Cmd /C "C:\Program Files\VideoLAN\VLC\vlc.exe" %URL%

for /F "usebackq" %%s in (`pclip.exe`) do set URL=%%s
youtube-dl -o - %URL% | "C:\Program Files\VideoLAN\VLC\vlc.exe"
587: 2020/02/22(土)19:30 ID:4FzJ+Zo6(5/10) AAS
- が抜けた

for /F "usebackq" %%s in (`pclip.exe`) do set URL=%%s
youtube-dl -o - %URL% | "C:\Program Files\VideoLAN\VLC\vlc.exe" -
588: 2020/02/22(土)19:34 ID:4FzJ+Zo6(6/10) AAS
  σ < 一行目は
 (V)    URL=$(xsel --clipboard --output)
  ||     で、いけるから、二行目を教えてたもれ
591: 2020/02/22(土)19:43 ID:4FzJ+Zo6(7/10) AAS
  σ < ワロタ
 (V) 一応、下記の代替案があるので緊急ではないけど
  ||      いつ、また、これに不都合が起きるかわからないのだよ

URL=$(xsel --clipboard --output)
/usr/bin/smplayer $URL
592: 2020/02/22(土)19:56 ID:4FzJ+Zo6(8/10) AAS
  σ < Ruby on Railsが出た後のRubyは
 (V)    どう捉えたら良いのかよう分からん
  ||
593: 2020/02/22(土)19:58 ID:4FzJ+Zo6(9/10) AAS
  σ < gemなどが出てきて相当便利になって来ていると思うけど
 (V)
  ||
598: 2020/02/22(土)22:56 ID:4FzJ+Zo6(10/10) AAS
  σ < 三輪車買って欲しかったなぁ
 (V)    自転車の練習はいきなり28でやった
  ||     弟は貸自転車屋で借りて練習したけど
       おいらは我慢の子だった
       ま、覚悟して練習したら一日で乗れるようになったけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.386s*