[過去ログ] デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
468: 2020/03/05(木)10:18 ID:MFZOYZOY(1/4) AAS
  σ < 昨晩、押し入れにしまい込んでいた
 (V)    Linux機を取り出して、ネット関連について見直してみた
  ||     それで状況に適合するように新しく書き換えた機能を、パネルに更新登録することにした
       Debian系だけど、メニューが逝かれて
       メニューエディターで変更しても反映しない
       こんな場合は、ホームディレクトリィにある関連する設定ファイルを収めたフォルダーごと削除すると
       初期化された状態に戻るし、追加したアイテムはある場所にまとめられて見つけることが出来る

       パネルにアプリの起動トリガーを追加するには
       ディストリによっては、メニューに登録されたものに限られる場合がある
       メニューにアイテムがないと手の打ちようがなくなるのだ
省10
470: 2020/03/05(木)11:12 ID:MFZOYZOY(2/4) AAS
  σ < ワロタ
 (V)    日頃、例えば、menusなんてフォルダーはコピーして
  ||     何世代も保存してますよ
       フォルダーの中身ファイルの重要なものはコピー撮っておく
       削除して様子みるなんて、そんな中の一環
       削除すれば、初期が状況に残るのでおkなんて
       単純に考えるはずはないではないかwww
472: 2020/03/05(木)13:15 ID:MFZOYZOY(3/4) AAS
  σ < ワロタ
 (V)    テキストエディタで覗けるようなテキストファイルなんだけど
  ||     専用の構造化エディタがなくては覗く気にならないようなデータ形式
       GUIのメニューエディタでの操作を反映して書き換える時に
       エラー起こしてしまうのな
       Ubuntuとか、Linux Mintでは、滅多にエラー起こさないけど
       皆無ではない
       エラーを起こしがちな操作なんて、そんなに難しいことではない
       去年、MX Linuxをインストールした時は
       エラー起こしがちな操作を始めから禁じてあった
省10
474: 2020/03/05(木)17:07 ID:MFZOYZOY(4/4) AAS
  σ < ワロタ
 (V)    粗忽者にはいろいろなオプションが必要なのですよ
  ||     キーボードのホームポジションに指をおいて待機すると
       姿勢を崩した折に、意識しないでキーボードを打鍵していることがある
       この誤ちを回復するのはかなり難しい
       だから、最小限では間に合わない、トホホホホ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s