[過去ログ] デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282
(1): 2020/02/19(水)15:07 ID:CGJ4VCEY(1/4) AAS
>>279
いやさ、勉強したほうがいいぞ。マジで

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2#%E5%95%86%E7%94%A8%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%AE%E9%96%8B%E5%A7%8B
> インターネットの商用利用への関心は、熱く討論される話題となってきた。商用利用は禁止されていたが、

> 1995年4月30日、NSFがNSFNETのバックボーンサービスの後援を終了した時点で、最後の商用利用制限が撤廃された
284: 2020/02/19(水)15:33 ID:CGJ4VCEY(2/4) AAS
>>283
それは私の発言とどうつながるのでしょうか?
285: 2020/02/19(水)15:35 ID:CGJ4VCEY(3/4) AAS
コメント欄でも使える...?よくわからない反論をされた時、使うと”相手がバグる質問”が汎用性高そう
https://togetter.com/li/1470083

よくわからない反論をされたときは「それは私の主張とどう対立するのでしょうか?」と聞くと相手がバグる時がある。
人の話なんか聞いてなくて、自分の主張がしたいか、単に言い負かしたいだけなんでしょうね。
287: 2020/02/19(水)15:59 ID:CGJ4VCEY(4/4) AAS
おw見事にバグったw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*