[過去ログ] Docker Part3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81
(1): 2019/10/30(水)07:15 ID:KYYDqpNF(1/7) AAS
>>80
デプロイ?
やり方は1物理鯖に1OSしか載らなかった大昔と全く変わらないのでは?
VMをインポートするとかではなくOSの中に入って作業をする。
デプロイ方法は中で動いているWEBアプリによって色々だろ。
FWがDeployer持っているならそれ使うし、もっと小規模なら改修したファイルをコピるだけとか。
設定ファイルのようなものインポートする形ならそうするし。
イントラネットでなくインターネット上のサービスならSCPとか。

VM使ったからといって1物理鯖に1OSをインストールして運用していた時代と手順が変わる事は無い。
そういった意味でもOSの仮想化は学習コストがとても低い。
省11
82
(1): 2019/10/30(水)08:13 ID:vSQkDBfX(1) AAS
>>81
>手作業でrpmとかyumとかこれも変わらない。
但し1度作ってしまえば、VM複製して>開発機→検証機→本番機に一気にコピる。
だから構築の手間自体は一回きり。

環境更新するたびにそれとか原始的過ぎるだろ
環境増えたら更新メンテナンスが手間
記録も残らないし戻すのも面倒くさい
それとも一度作ったら二度と更新しないとでも言うのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.157s*