Gentoo Linux 36 (763レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

637
(3): 2022/07/02(土)14:12 ID:bXnR+boH(1/5) AAS
パッチてどんなパッチなの?w
update-initramfs -u nowを以下に変更するの?
dracut
genkernel
mkinitcpio
mkinitrd
641
(2): 2022/07/02(土)15:11 ID:bXnR+boH(2/5) AAS
>>639
暑いから色んなスレに変なの湧いてるw

>plymouth自体を、標準採用してるディストリは少数ですgentooでもオプションでし
この時点で・・・
645
(2): 2022/07/02(土)19:09 ID:bXnR+boH(3/5) AAS
>>644
どういうつもりでオプションて言ってるのか知らんけど
ベースシステム以外は全部オプションとも言える。
gentooの場合は特に

なにをもってマトモに使えないって言ってるのか知らんけど
plymouth-kcmでtheme変更すると設定ファイルにちゃんと反映される
あとはinitramfsを再作成するだけ

ずいぶん自信に満ち溢れてるようだけど、ここにパッチ晒してみたら?
648: 2022/07/02(土)20:43 ID:bXnR+boH(4/5) AAS
>>646
こっちは、あんたが何処の何者かすらしらんのよ
自信があるなら自分の書いたパッチはこれですってURL位貼れよ

もしかして志賀なんとかって有名人か?
653
(1): 2022/07/02(土)22:34 ID:bXnR+boH(5/5) AAS
>>650
煽ってすまん。
理解したわ
-R付ければdracut -fが実行されるんだな。

linuxへの入口みたいになってるubuntu系ディストリで
それを採用しない理由もなんとなく理解できるけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.978s*