[過去ログ] /**軽くて多機能--Xfceスレ**/ その3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(3): 2012/04/20(金)19:30 ID:qxVFNkZX(1) AAS
xfceほとんど関係ないんだけど、Ubuntuでgnome-desktopパッケージインストールしてから、デスクトップ画面が出るときに
「Gnomeのデスクトップ画面」→「上書きでXfceのデスクトップ画面」という順番で出るようになった
全画面アプリケーション使ったあとのデスクトップ復帰でGnomeになってしまうようなことがあったんで、キレてgnome-desktopをアンインストールしたんだけど、
相変わらずGnomeのアイコンで右クリックメニューがGnomeデスクトップな画面が一瞬(または全画面アプリケーション終了後に)出る

なに消せばいいのかわかる人っています?
13: 2012/04/21(土)11:39 ID:imB/iqpf(1) AAS
>>12
nautilus がなにかしていそうな気がする。
355
(2): 2013/03/31(日)13:45 ID:vLw1oIMb(1) AAS
Linux Mint Debian Xfce版を使っています。
emacsのパッケージを入れたところ、(なぜかわからないがすごく時間がかかった)
ブートするときにstarting manager:gnomeみたいなメッセージが出るようになって
ログイン画面もgnomeのデザインになってしまいます。
ログインしたあとはXfceのデザインです。
たぶん、>>12と同じ状況です。
emacsとgnomeは依存関係があるのでしょうか?
直し方を教えていただきたいです。
362: 2013/04/21(日)12:29 ID:gEanbjGD(1) AAS
>>12 のように、gnome のデスクトップ画面が一瞬、表示されるというのは、
ファイルマネージャーの nautilus が起動されている場合だと思う。

>>355 のログイン画面が、gnome のものになるというのは、
おそらく、GDM - The GNOME Display Manager がインストールされて、
それがログインマネージャーとして設定されたことによるものだと思う。

なので、>>355の場合は、
"display manager" とか "login manager" と、
"設定方法" とかで検索かけると幸せになれるような気がする。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*