[過去ログ] 慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)98 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 2021/02/04(木)21:38 ID:WI26hB0va(10/11) AAS
>>35
通学生ってほとんど慶應カード作らないんだよなぁ
40
(1): 2021/02/04(木)21:40 ID:WI26hB0va(11/11) AAS
>>34
というか面接で通学していない子を見極められないような会社はヤバいかと
41: 2021/02/04(木)22:02 ID:MA/qq0eVd(2/5) AAS
>>35
やめたってw
42: 2021/02/04(木)22:03 ID:MA/qq0eVd(3/5) AAS
>>40
話聞けばわかりますよね
43
(2): 2021/02/04(木)22:11 ID:RfkMU3pzM(6/10) AAS
というか、本気で末尾aを論破するなら
ひろゆきじゃなくて
Twitterで慶應の教授に聞けば良いじゃん
企業の通信の扱いについてさ

割とポジティブなお世辞で答えると思う
表向きはポジティブだよ、表向きは
慶應は隠蔽体質だし

図書館で卒アルを見てみ?
通信生のページをさ

貧乏くさい、オッサン、オバサンが
省10
44
(3): 2021/02/04(木)22:20 ID:RfkMU3pzM(7/10) AAS
はっきり言うわ
大学を全落ちして慶應通信の人はさー
専門学校に行って、少し割高のお金を払ってでも手に職をつけた方が良い

潰れそうなIT企業が職業訓練校で行ってるパソコンの授業とかじゃなくて、
理系の技術を身につけるべきだな

文系の学歴の賞味期限は4年遅れまで…
通信生の将来性は、
ホタルの光のように儚く脆い
45: 2021/02/04(木)22:37 ID:d+Dx0fVX0(4/6) AAS
>>43 通信は生涯学習目的が多いから、学生の年齢も高い

>>44 正論。但し通信を卒業して慶應卒として就職する人 ごく少数
    公務員なら差別化なし(大卒か否かだけ)
    
46
(3): 2021/02/04(木)22:37 ID:d+Dx0fVX0(5/6) AAS
>>43 通信は生涯学習目的が多いから、学生の年齢も高い

>>44 正論。但し通信を卒業して慶應卒として就職する人 ごく少数
    公務員なら差別化なし(大卒か否かだけ)
    
47: 2021/02/04(木)22:37 ID:MA/qq0eVd(4/5) AAS
>>44
真面目な専門学校もあるみたいだしね
若い人はその方がいいかも
まあ今の受験レベルなら少しだけ努力したら通学の大東亜帝国レベルには受かると思うから頑張って欲しいけどね
日東駒専までは狙った方がいいと思う
48
(2): 2021/02/04(木)22:38 ID:MA/qq0eVd(5/5) AAS
>>46
生涯学習で慶應通信ねぇ
49: 2021/02/04(木)22:41 ID:RfkMU3pzM(8/10) AAS
ひろゆきも意地悪だよな〜
有閑階級の億万長者の彼からしたら
通学と通信の違いなんて
100%どーでも良い話だもんな〜
大学受験で5浪もしてる時点で
23歳の高卒は人生、詰みだもんね

そういう意味では100%同じだろうね
少なくとも、ひろゆきにとっては…

ヘビー2ちゃんねらーの
スレ主>>19にとって
省9
50
(1): 2021/02/04(木)22:44 ID:d+Dx0fVX0(6/6) AAS
>>48 キミなら何する?
51
(1): 2021/02/04(木)22:54 ID:RfkMU3pzM(9/10) AAS
ひろゆき、ココ見てるよね?
>>19の動画さー
慶應通信が何故、最強なのか、
もう少し詳しく説明してよ

無責任だぞう!
52: 2021/02/04(木)22:57 ID:XjS2Y3KK0(6/6) AAS
>>51
これがキチガイか
53: 2021/02/04(木)22:57 ID:RfkMU3pzM(10/10) AAS
>>19が動画のコメント欄で
ひろゆきとコンタクトとって
「慶應通信が最強」の真意を
もう少し詳しく説明してもらったら?

それで論破できるならね
54
(2): 2021/02/04(木)23:37 ID:FGkJqbExa(1/2) AAS
>>46
よく慶應通信の輩って公務員は学歴関係無いって言うけど公務員の実態わかって無さすぎ

むしろ公務員こそ学閥の塊なんだよ
キャリアは今でも半分が東大
コッパンまで含めたって通信が入り込む余地なんてないよ

都道府県庁や政令指定都市や大規模都市は地元の国立閥だし

自衛隊とか警察なら学歴関係ないのかも知れないけど、
それこそそんなの学歴より体力の世界なだけだし

本当に通信で差別されたくないんならアスリートとかアーティストになるしかないんじゃないの?
55: 2021/02/04(木)23:38 ID:etDbA16nd(1/3) AAS
>>54
通信てアーティスト志望多そうだよなwww
56: 2021/02/04(木)23:40 ID:etDbA16nd(2/3) AAS
>>46
そもそも通信で国総とか地上とか受かる人いる?
いやコッパンでもいいんだけど…
面接あるけど成績証明書うんぬん以前にペーパー突破できんやろ
57
(1): 2021/02/04(木)23:41 ID:etDbA16nd(3/3) AAS
ああ、公務員て高卒レベルのか
すまん、すまん
58: 2021/02/04(木)23:58 ID:FGkJqbExa(2/2) AAS
>>57
いや、通信でも卒業しちゃったら高卒枠では応募できなくなる
だから知識は高卒なのに大卒枠で受験せざるを得ないから全滅してる

というか若い子らは公務員も民間も就職は壊滅的
1-
あと 944 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*