[過去ログ] 日本福祉大学 通信教育部34 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
679
(3): 2021/04/11(日)01:37 ID:uiUDF3sGM(1) AAS
たぶんやれるのは地域包括みたいなところは大丈夫だろうけど高齢者施設は状況によっては厳しいかも分からんね
福祉体験も出来るのかどうか…体調管理のチェックはやるから大丈夫なのか
681: 2021/04/11(日)11:37 ID:wBGZnfJ70(2/2) AAS
>>679
経験の無い人は資格取っても就職活動上手くいかないだろうね
実習先のご縁で就職する人もいるのに、貴重な機会を失う人も多いんじゃないかな
688: 2021/04/12(月)00:34 ID:ct4qPV/u0(1) AAS
>>679
実習は実施できるという予定で、準備を進めているんだけれど、世の中の状況を見てみても、不安材料ばかりが流れてきていてさ。
実習に行きたい身としては、中止にだけはなって欲しくないな。生の現場の実際というものが学習できるんだもの、約1ヶ月仕事を休むのは本音を言ったら厳しいのだが、得られるものは大きい。
692: 2021/04/12(月)08:28 ID:LPZrlyw+0(1/2) AAS
>>679
地域包括なら大丈夫ってことはないでしょ…。
実習生から職員に移す可能性もあるし、地域包括の職員は高齢者と接する機会が多いんだから。
こんな状態で実習に行くなんて、一か八かの罰ゲームみたいなもんだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.265s*