[過去ログ] ■■■法政大学通信教育部153■■■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
918: (ワッチョイW 4316-qH0B [118.83.198.44]) 2021/06/08(火)01:59 ID:aCADjaFE0(1) AAS
書きぶりからするともう終盤に入ってるんじゃない?
リポート落としてたりするとこから察するに、苦労しながらもコツコツ積み上げてるのがうかがえる。
内容とクッソ簡単って言葉がリンクしてないよ。
ある種の自重でしょう。
919: (ワッチョイW 030b-KexD [124.213.71.161]) 2021/06/08(火)16:37 ID:ep4a2Xlu0(1) AAS
流石に明日には5月の結果わかるかね?
920: (ワッチョイ 2308-9b/0 [222.224.220.202]) 2021/06/08(火)23:25 ID:Ak0PGkyl0(1) AAS
>>917
どう読んだらそうなるんだか…
921: (ワッチョイ 730e-3tT5 [114.186.220.57]) 2021/06/09(水)13:01 ID:/S7VGQiy0(1) AAS
>>917
もう結構単位取ってる終盤の人の発言なんじゃないの?
922: (JPW 0He7-JMlZ [218.45.193.162]) 2021/06/14(月)14:29 ID:icWZ++nNH(1) AAS
昨日の市ヶ谷の自分が割り振られた教室は今までで一番多かったなあ
今期入学の人も多かったのかな。
923: (ワッチョイW c3b8-s0Qi [126.168.145.163]) 2021/06/14(月)18:34 ID:X/WB++Nx0(1) AAS
昨日はメディスクの試験もあったからじゃね。
924: (ワッチョイW c3b8-dwdu [126.241.192.89]) 2021/06/16(水)23:09 ID:rX8uNQXs0(1) AAS
地理学科編入しました
925: (ワッチョイW 6316-fYPw [118.83.198.44]) 2021/06/17(木)01:57 ID:bhBzlQBF0(1) AAS
実地の授業やリポートも多いから大変だって聞くけど頑張ってね
926: (ワッチョイW c3b8-dwdu [126.241.192.89]) 2021/06/17(木)22:20 ID:GfCI/ang0(1) AAS
ありがとう。頑張ります
927: (アウアウウー Sa67-Q1CA [106.128.20.170]) 2021/06/17(木)23:22 ID:tz/EZIMea(1) AAS
現地研究(巡検)は楽しいよ!
いろんなバックボーン持った人と泊まり込みで過ごすなんて、なかなか出来る経験じゃないからね〜
って夏とかやるのかな?
928: (スッップ Sd72-3D47 [49.98.141.90]) 2021/06/18(金)00:08 ID:NbKirBB7d(1) AAS
地理学科のリポ、分量や設題数がハンパなくて吹いた。
1番きつそう。
929: (ワッチョイW 87b8-IKGw [126.51.76.224]) 2021/06/18(金)08:36 ID:+WBQpWPX0(1) AAS
でも地理って分野はタモリさんみたいな本当に好きな人が多そうだから乗り越えられるのかもね。
930
(1): (アウアウウー Saa3-fORn [106.154.138.77]) 2021/06/19(土)14:45 ID:iMaDnR0xa(1/2) AAS
週末スクの通教LMSのidとpass紛失した……
事務に電話したら再発行?とかしてくれるのかな
931
(1): (ワッチョイW 2b6c-dSZD [114.146.80.128]) 2021/06/19(土)15:17 ID:Ukm2t0Pi0(1) AAS
>>930
答えは知っているけど、まず窓口電話しなよ。
932: (アウアウウー Saa3-fORn [106.154.138.77]) 2021/06/19(土)16:49 ID:iMaDnR0xa(2/2) AAS
>>931
電話して対応してもらえたよ
焦りとパニックでつい書き込んでしまった
933: (スッップ Sd72-3D47 [49.98.141.90]) 2021/06/19(土)18:11 ID:heNLnruRd(1) AAS
今後も週末スクだけでもネットでやってくれねうかなー。地方住みでリポ専のつもりだったんだがかなり助かったんだよ。
934
(2): (スフッ Sd72-UlEb [49.106.216.191]) 2021/06/23(水)03:59 ID:IkMLGqO5d(1) AAS
経営学部OBだが、歳を重ねるにつれて文学部の通信教育に興味をもつようになりました。
受験の頃は受験インフルエンザみたいな症状になるのでしょうかね…
好きでもないし、興味さえ無かった経営学部を受験そして入学しました。
高校時代、歴史小説関連ばかり読んでたのにね。
935
(1): (ワッチョイW 87b8-IKGw [126.51.76.224]) 2021/06/23(水)08:45 ID:jTDXJ6p20(1) AAS
今こそ好きなことやろうよ。
936
(1): (アウアウエー Saea-ew42 [111.239.174.135]) 2021/06/23(水)19:56 ID:dMd5Cas1a(1) AAS
歴史学は、イメージするそれと実際の手法や理論とのギャップが激しくて、それを受け入れられなくて退学や転部するケースもあるぞ(通信に限った話ではなく)

なので、福井『歴史学入門』だとか、小田中『歴史学って何だ?』(絶版だが古本屋とか電子書籍で手に入る)、斎藤『歴史と歴史学』(ついこの前Kindle化された)なんかを読んでみて合う合わないを確認した方がいいかもね
937: (スフッ Sd72-UlEb [49.104.38.46]) 2021/06/23(水)20:22 ID:KoJRpHcNd(1/2) AAS
>>935 ありがとう
1-
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s