[過去ログ] 【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.85 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 2020/11/10(火)13:19 ID:jdgl77+L0(1) AAS
※理系くん立入禁止
法学徒スレです。有意義な話題であれば、OBOGも構いません。
当然、役立つ話であれば、司法試験やロースクールの話もOKです。
否定的な方は別スレでどうぞ。
エア学生の妄想語りはご遠慮下さい。マウント取りも程ほどに。
自称理系院卒くんはスレ違いなのでご遠慮下さい。
構う人も同類です。

 中央大学通信教育課程 (大学公式サイト)
 http://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/index.html
 在学者用Q&A
省8
80
(4): 2021/01/13(水)14:47 ID:TCddQI2tM(1) AAS
初めて提出した刑法総論の第1課題と第2課題でE評価…。高卒(GMARCH中退)では中大は難しいのかな…。
106
(9): 2021/01/21(木)08:44 ID:IrRzGoLF0(1) AAS
>>105
ありがとう。おっしゃるとおり学説の理解が甘いです。
こんがらがってきたので前田刑法総論講義読んでいます。
添削でこう言われました。
「学説の立場を丁寧に記述せよ」
「判例も代表的なものをいくつか挙げて最高裁が実行の着手についてどのように判断しているか傾向を示せ」
「設問に判例を使う理由を記し学説も検討せよ」
判例は、箪笥、電気器具、クロロホルムは書いたけどダンプカーはまだです。
現時点で字数オーバーしているし、どうしようかな。
163
(3): 2021/02/05(金)00:22 ID:Msox0m/d0(1) AAS
入学検討してますが、レポート合格しないと、スクーリング受けられないのですか?順番があるのですか?
172
(3): 迷走する人間 2021/02/06(土)13:37 ID:UxD3LLD70(1) AAS
去年の秋から通信に入学したが、あまりの大変さにもう退学しようか、と悩んでいる。
その代わり司法書士の勉強を始めようかとも思っている。
通信では卒業した所でなんの特典もないし、資格の勉強なら合格したら、それだけで
スキルアップするからというのが理由だ。
自分でも明らかに自分自身の思考が迷走しているのは分かっている。
しかしどうしたらよいのか?悩んでいる。
175
(5): 106 2021/02/06(土)18:30 ID:dqEv875Q0(1) AAS
>>172
私はクレアール司法書士で勉強したことがあります(辰巳の海老澤先生が民法を講じていた頃)。
基礎力があまりにもないこと、不動産登記がつまらないことwに気づいて中大に入学しました。
刑法総論第4課題でE評価になり、今も苦しみつつやり直しています。
でも、何の構えもなく高い学費を払って資格学校に通うよりは、
法学部を出るほうが早いのではないかと。
225
(3): 2021/02/27(土)14:34 ID:ayFHSZeJr(1) AAS
宇都宮の中学生、行政書士受かったんだと
中学生ですら頑張ってんのに
ここの連中ときたら

まその中学生将来は弁護士目指すらしいけど
中大は来るまい東大確定だなぁ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
232
(4): 2021/02/27(土)21:26 ID:skUHZegNr(1) AAS
>>231
法律アレルギーなければぜんぜん楽です
今は卒論ないしね

学者の書いた基本書をコツコツ読めればおk

めんどくさいのは英語くらいかな
256
(3): 2021/03/05(金)14:37 ID:pcV1dGu20(1) AAS
>>232
ここここ高卒のアドバイスあざーっすwwwwwwww
258
(3): 2021/03/06(土)03:45 ID:9LztVPV+0(1) AAS
>>256
編入なら英語ないもんね
ってか、そもそも英語も難しくないんだけさ
259
(3): 2021/03/06(土)07:23 ID:DVLUWtQS0(1/2) AAS
>>258
日本語が…
361
(3): 2021/03/20(土)14:30 ID:/gAgArSv0(2/2) AAS
>>360
そういう意味ではなく、中央大学法学部の板で経済・経営のランキングを載せてどんな意味があるかということ。
382
(3): 2021/03/25(木)17:15 ID:9zt4S5sV0(1) AAS
今年まだ中大通教を迷ってて受けようという人へ
【合否】 書類提出すれば 余裕の合 ( ´∀`)<ぬるぽ
【現役or浪人】 現役
【センター試験得点】そもそもない
【一般入試予想】そもそもない
【出身】 東京
【私立併願校(落ちた方)】 慶應通信全落ち
【私立併願校(受かった方)】ポン大通信
【国公立併願校】 あるわけない!何処も受からん
【おすすめ参考書(教科ごとにあれば)】慶大通信レベルが落ちたやつの読んでたモンなんて参考にするな
省4
391
(3): 2021/03/26(金)14:45 ID:1R3hGhgMM(1) AAS
リベリスは読まないのが正解?
3年次編入学の法学初学者はどうすればいいの?
408
(3): 2021/03/30(火)15:31 ID:EKBl6wJp0(1) AAS
資格勉強と学校の勉強が違うのイマイチよく分からないのよな
412
(4): 2021/03/30(火)22:12 ID:74iUi6J4d(1) AAS
>>411
まあそうは言ってもお前みたいなバカは絶対に司法試験もそれ以外も受からないと断言する
司法書士試験とか司法試験より難しいしよ
予備試験よりは下だけど

お前が死ぬ気で勉強したら宅建とか行政書士受かるかな?
428
(4): 2021/03/31(水)11:53 ID:tsvIJMJ7d(1) AAS
>>418
>>420
司法試験よりも司法書士試験の方が難しいとのことですが、何を物差しにしているのでしょうか?

大学の勉強も、資格試験も根本的な部分が同じという点はそのとおりかと思います。
ただ、勉強の目的に応じて枝葉の部分は異なります。
幹が同じでも、枝葉が違うという話なのに、ある人は(幹が)同じと繰り返し、別の人は(枝葉が)違うと話していてはラチがあきませんね。
447
(3): 2021/03/31(水)21:37 ID:2vnsBNe1r(3/3) AAS
>>427
資格は暗記中心
しょっちゅうレスする行書有資格者の行政書士も行政法は暗記
地方自治法も暗記商法は捨て問
資格は基本過去問の繰り返し解く学修
ただ行書は民法行政法は40文字に纏める記述式があるので、メジャーな判例法理は頭に入れとく必要がある
中大通信教育はあくまでも教養を身に付けるのが主となるので遠回りちゃあ遠回り
やや別物と考えた方がいいかも無意味ではないけれど
476
(4): 2021/04/02(金)23:14 ID:omkn5QT9d(1) AAS
学士で、中央法と法政法だとどちらが卒業大変?
レポート数の多い中央?
でも、レポートとスクーリング組み合わせると取りやすかったりしますか?
497
(3): 2021/04/05(月)20:59 ID:Z7TNvlgHa(1) AAS
慶應通信のスレにあったのですが、慶應なんかよりずっと優秀な人が集まるしきちんと指導してもらえるし卒業難しいって本当ですか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.778s*