[過去ログ] 東京通信大学Part.12ワッチョイなし (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898: 2021/06/30(水)01:39 ID:QoetLUPrH(1/2) AAS
>>896
恥ずかしいから学生のために学校名改名すべきだ、という提案は本気で提出するつもりでいる。
他にもそう思ってる人は一緒に動き出してほしい。
899: 2021/06/30(水)05:00 ID:gAUI9MOGx(1/4) AAS
その学校名ってそんな簡単に変えられるものなの?魅力的な学校なだけに、名前で損してるような気もしてる。
900: 2021/06/30(水)05:01 ID:gAUI9MOGx(2/4) AAS
東京大学、東大、と略すメリットもあるが。
東京ネット大学とかのがまだ良い気がするが?
901: のりこ 2021/06/30(水)05:07 ID:fWCnYza20(1) AAS
聖東亜学徒学園大学
902: 2021/06/30(水)07:23 ID:wi9kp/rzH(1) AAS
ネカマはすっこんでろ
903: 2021/06/30(水)07:53 ID:ZFzOuXn+a(1) AAS
カタカナでださいネットとか入れるくらいなら通信大でいいだろ。どうせ通信過程卒って書くわけだし
904
(2): 2021/06/30(水)09:01 ID:gAUI9MOGx(3/4) AAS
まぁそうやな、慶応通信とかならよかったが、早稲田大学通信とか…
905: 2021/06/30(水)09:02 ID:gAUI9MOGx(4/4) AAS
慶應義塾大学通信卒
東京通信大学通信卒


906: 2021/06/30(水)11:50 ID:rgEfmA0v0(1/2) AAS
>>892
ブーメランで草
息しとるかー^^
907: 2021/06/30(水)11:54 ID:rgEfmA0v0(2/2) AAS
通信の大学院行って学歴ロンダリングすべ
修士になれば全大卒よりも学歴的には上だからな
908
(2): 4期生 2021/06/30(水)15:14 ID:MpkfoMAo0(1) AAS
>>893

5月初旬の回線不具合問題で前半授業の小テストは大幅に延期されたから
前半も後半もゆっくりいけなかったか?

>>904

そういう大学の通信出てる方が学歴コンプっぽくて痛々しくねぇか?w
909
(1): 2021/06/30(水)19:17 ID:JU+u4H6qa(1) AAS
>>908
英語は履修してましたけど、その時点では最新の配信回まで済ませてたので関係ありませんでした。
というか英語のみの話ではなくて全体的な話です。
910
(1): 2021/06/30(水)19:21 ID:0wnvaz7Ra(1) AAS
前半に締切がーとか騒いでるけど、遅刻すりゃ均等ペースでやるれけどそういう計画はしてないのかな
911: 2021/06/30(水)21:21 ID:a9YcZAmf0(1) AAS
>>910
遅刻しないようにしたらっていう文言が足りてませんでしたね。
それぞれ生活のペースがあるので、皆さんがこの配信期間の設定でバタバタするかは分かりませんが、あくまで私は前半バタつくことがあります。という話です。
912: 2021/06/30(水)21:32 ID:2nXfMAB30(1) AAS
一応半分は遅刻しても何ら影響ないみたいだけど
通信不良なんかあって遅れて落単とかも馬鹿らしいので極限まで遅れるのは試してない
ただ前半の8回の授業なら4回目までがちときついね
913: 2021/06/30(水)21:48 ID:QoetLUPrH(2/2) AAS
>>904
てか通信過程って履歴書に書く必要ないから早稲田通信は早稲田卒って書けるけど、TOUは誤魔化しよう無い。
CVだとTokyo Online Universityって恥ずかし過ぎる。
914: 2021/06/30(水)22:33 ID:fClcOlR60(1/2) AAS
>>908

まぁそうやな、言われてみれば
915
(1): 2021/06/30(水)22:50 ID:fClcOlR60(2/2) AAS
で、おまいらは卒業後は何するの?
916: のりこ 2021/07/01(木)01:27 ID:tDV0rrYv0(1) AAS
べつに
917: 2021/07/01(木)09:09 ID:GPjMOXUIp(1/2) AAS
アメックスのゴールド通った。やった、
1-
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s