[過去ログ] 《京都》佛教大学通信教育課程50《生涯学習・教免》 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
770
(1): 2021/01/08(金)18:10 ID:n9asPshz0(1) AAS
イヤホンはけっこういる
無線のエアポッズより有線のイヤーポッズの方が多い
講師ですら自宅からだとイヤーポッズ使用してる人ちょくちょくいる
たまにごついオーバーイヤーのヘッドホンで受けてる人いるけど一日中着けてて疲れないのかなって思うか
771: 2021/01/08(金)18:21 ID:Hh/FRI2b0(2/2) AAS
>>770
ありがとう。
安心したよ
772: 2021/01/08(金)19:14 ID:VPIDBLp90(1) AAS
ってか7割カメラもマイクも使ってなかったけど、みんなの講義は違うの?
773: 2021/01/08(金)19:26 ID:2GdwSyvw0(1) AAS
>>768
間違いない!!

まあ仕事で家出てるから変わらんけど(笑)
スクも行かなくていいしありがたいね〜
774
(1): 2021/01/09(土)17:02 ID:/KndwotZ0(1/2) AAS
明日、介護等体験の代替措置のテスト受ける奴おる?
775
(1): 2021/01/09(土)18:16 ID:821Big6xa(1) AAS
>>774
受けるで
そんな難しくないやろ
776: 2021/01/09(土)19:32 ID:/KndwotZ0(2/2) AAS
>>775
やといいんけが・・・代替措置とはいえ、堀家先生評価はけっこう厳しそうな勝手な印象。
777
(1): 2021/01/10(日)22:38 ID:eeVHStLp0(1) AAS
やっぱりZoomの途中でトイレには行けないよ。
先生定期的に話しかけてくるから、なるべくちんこあっためて我慢してる。
778
(1): 2021/01/10(日)23:15 ID:SWg77Azhd(1) AAS
>>777
Zoom画面に映らないところでちんこあっためてる奴がいるなんて思うと感慨深いな
779
(1): 2021/01/10(日)23:36 ID:ShU9pJly0(1) AAS
ああ英語なんて選ぶんじゃなかった
全然意味が分からん
英語コミュニケーションのスクーリングってどんなの
780: 2021/01/11(月)07:19 ID:UjbBSY3l0(1) AAS
学生なんだから英語くらい勉強すればいいのに
781
(1): 2021/01/11(月)07:55 ID:7x2QGzqed(1) AAS
>>778
なんかごめん
けど膀胱あっためると尿意が緩和されるんだ…
782
(1): 2021/01/11(月)08:50 ID:dstdtFqoa(1) AAS
>>781
こちらこそ茶化して申し訳なかったな
無事終わるよう祈っているよ
783
(1): 2021/01/11(月)09:14 ID:LR6O3dcFM(1) AAS
カメラオフを許さない講師なんて夏スクで1人しかいなかったから安心していけよ
784
(1): 2021/01/11(月)12:36 ID:BVgwfOYA0(1) AAS
沖縄のブスが授業中にチャットでしゃしゃり出てくるの鬱陶しい
785: 2021/01/11(月)12:46 ID:0MdyT//60(1) AAS
>>779
どういう内容なの?全部英語で喋ってくるの?こちらからは話すの?ねぇ?めぇ?
786
(1): 2021/01/11(月)17:33 ID:v6651y2T0(1) AAS
代替措置の「障害教育総論」のテスト問題、予想外の問題で苦戦してワロタ。
787: 2021/01/11(月)19:11 ID:GzvUw+9M0(1) AAS
>>782
なんとか乗り越えることが出来たよ
ありがとう!

>>783
許してもらえるのか…次からはそうするよ。
788
(1): 2021/01/11(月)20:22 ID:LQ+oggPzM(1) AAS
>>786
何がでたか教えて
789
(1): 2021/01/11(月)23:16 ID:729XebzZd(1/2) AAS
>>788
居住地交流の現状を述べ、その課題について具体的に説明せよ

結構難しかったけど来月も同じ問題が出るとは限らんで。テキストで先生が担当している箇所を重点的に読み込んでおくといいと思う。
1-
あと 213 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s