[過去ログ] 【コバケンの】慶應通信88【慶応ノート】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403: 2019/10/15(火)19:58 ID:UncgzxGfM(1/9) AAS
>>401
教科何?
いまからすぐに履修できる大学を一応探した方がいいよ。
星さとかだったら多分大丈夫。明星とかでも大丈夫かもしれない。

たぶん慶應に掛け合うよりも自分でなんとかした方がいい。
404
(2): 2019/10/15(火)20:00 ID:UncgzxGfM(2/9) AAS
こんかいは天災だから事情違うけれど、一教科足りなくて免許とれず
就職がだめになった人何人もいるけど、そういうのを考慮してくれる大学ではないので、
自分で今回とるはずだった科目を外でとる方策も考えておいた方がいい。

就職がきまってて中高だったら、とりあえず高校だけとって学校と掛け合うとか、
教員免許習得見込み証明書でなんとかなる場合もあるが、公立だとダメだろうね。
407
(1): 2019/10/15(火)20:15 ID:UncgzxGfM(3/9) AAS
>>405
もちろん、試験が再度あるのならいいけれど、最悪、その1科目だけで人生設計が
狂う恐れがあるなら、やっぱり他の大学で一教科だけとったら。
友達も教育基礎論や道徳教育論がとれなくて、星さ大学でとってたよ。

べつに教員免許は単位があればいいのでどこでとった単位でも問題にされないし。
1月に受けたのでは遅いということだよね?
410
(1): 2019/10/15(火)20:22 ID:UncgzxGfM(4/9) AAS
>>408
個人申請そんなに大変じゃないですよ。
書類揃えて都道府県の教育員会に持っていくだけで、わたしは自分でやりました。
411
(1): 2019/10/15(火)20:24 ID:UncgzxGfM(5/9) AAS
あのガイダンス結構厳しいらしいですね〜。
わたしはそういうの一切参加してないのですが、システムがエグくて一つでも間違ったら
アウトだし、慶應教職の非情さを知りました。

1月一括申請狙うなら、別の大学でいまから履修できる教科に関する科目を探す。
個人申請でよいなら、1月試験で大丈夫なのではないでしょうか。
417
(1): 2019/10/15(火)20:34 ID:UncgzxGfM(6/9) AAS
>>414
色々と大変ですが、無事の免許習得お祈りしています。
まずは試験が受けられるといいですね。

ここは1科目からでもフレキシブルに取らせてくれるみたいです。
http://seisa.ac.jp/license/
431
(1): 2019/10/15(火)21:51 ID:UncgzxGfM(7/9) AAS
東北の地方公務員の19歳のひと、ツイッターで仕事のこというのやめた方がいいんじゃないかな。
選挙がある東北の公務員で名前もでててすぐに特定できそう。

>>427
通信だから民度ひくいわけでもないんじゃないの。東大卒も早稲田政経卒の
学士入学もいるし、一括りにできない。
442: 2019/10/15(火)22:16 ID:UncgzxGfM(8/9) AAS
科目等履修生教職について知らないんだったら黙っとけって感じ。

4月に全ての履修科目を決める。これは年度中は変更、追加できない。
今回、このひとは科目等履修生で最短で履修して、免許を取ろうとした。
1月の試験後だと免許申請ができないので今回が最後のチャンス。

計画的にやってもギリギリになったよ、という話なので、さっきから絡んでいる人
文脈理解できてないよ。

まあ災害時に試験しろっていうのはおかしいし、通信は頭おかしい扱いされて
心外だけどね。通学からきた教職仲間もいたけど、そんなプライド高い人
ばかりではなかったことを付記。
443
(1): 2019/10/15(火)22:18 ID:UncgzxGfM(9/9) AAS
>>441
科目等履修生っていうのがある。それは塾員が教員免許を通信でとれるシステム。
だから通学卒業した真性塾員と、通信の正科生と、通信卒業した塾員と三種類の学生が
いる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s