[過去ログ] 《京都》佛教大学通信教育課程49《生涯学習・教免》 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
605
(4): 2020/02/29(土)07:37 ID:whn4lpG00GARLIC(1) AAS
>>600
レポートの締め切りが毎月7日、試験が第一週目の土日に受けられるようになっている
インターネット上で試験を受けられて、期間はサイトのメンテナンス時間を除いて二日間丸々受けれる。途中で保存して止めとくこともできる。問題については科目によるけど大体が昔の試験問題と変わらぬ内容がランダムで出る感じかな?
教科書も見れるから暗記して会場へ受けに行ってた時よりは楽になっただろうけど、採点は多分科目によって厳しめになってる。

この大学はほんと教授によって対応様々で腹立つよ、クソみたいな教科書買わせてレポート何度も落としやがってキレてクレーム入れたら次で通って、しかし試験でも一度落としやがったし……
やっと三月で教免取って卒業できるがこの大学はクソだと思うよ、スクーリングの授業もお遊戯みたいなクソ授業ばっかりだし
まぁクソだわホント
606: 2020/02/29(土)08:33 ID:8pRoZOqX0GARLIC(1) AAS
>>605
何クソ・・・
608
(1): 2020/02/29(土)11:22 ID:9IF6uBSMaGARLIC(1) AAS
>>605
ごく一部を除き,能力低い上にプライドだけ高い変人さんが多数派で
教員側も苦労してますよ
リポートの評価が1か0になったのもランク分けへのクレームが多いから
610: 2020/02/29(土)20:35 ID:hNx50ukuaGARLIC(1) AAS
>>605
ありがとうございます
626: 2020/03/01(日)22:49 ID:4pQOWrLZ0(1/2) AAS
>>605
オレ1年かけてレポート落とされ続けたわ。くそみたいな教授もいるよね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.392s*