[過去ログ] 《京都》佛教大学通信教育課程49《生涯学習・教免》 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
915: 2020/05/08(金)09:59 ID:gHuBp0VOM(1/4) AAS
>>911
今はそういう制度もあるんですね
教免は単位さえ揃っていればいいので、複数の大学からかき集めるという方法があります
ただ佛大の教育実習のように本科生かつ佛大で一定の単位を取らないと受けられない科目があるので基本的には佛大で全て単位を取ることになります
916: 2020/05/08(金)10:05 ID:gHuBp0VOM(2/4) AAS
そういった制限のある単位を修得してしまえば、適当に他の大学で単位を取って個人申請すれば免許を貰えます
ただ、初めて免許を取る(別表1)場合は文科省に認定を受けた学校で取った単位しか認められません
したがって、放送大学で取った単位は役に立ちません
例外として、66条の6の科目についてはそんな規定はないので放送大学で取った単位も有効です
917: 2020/05/08(金)10:09 ID:gHuBp0VOM(3/4) AAS
まあ、ネットかもしゅうになった今、そんなことする人はいないと思いますが、レポートが面倒臭くてやりたくないなら放送大学で取ったほうが簡単です
918: 2020/05/08(金)10:17 ID:gHuBp0VOM(4/4) AAS
すでに持っている免許を生かして免許を追加する教職員検定(別表4)というのがあります
自治体にもよりますが、これには放送大学で取った単位も使えます
楽に免許を追加したいのならおすすめです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.322s*