[過去ログ] 【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.83 (990レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101
(1): 2019/07/16(火)01:09 ID:TfgSItiM0(1) AAS
>>99
通信教育に何求めてんの
102: 2019/07/16(火)19:58 ID:mxZrtRpQ0(1) AAS
>>98
放送大は科目によっては論述式

日本福祉大学の通信なら資格科目の一部を除いて、科目修了試験もレポートに相当する小テストも全て選択式。
それに、福祉は全体として憲法や行政法がベースにあるし、成年後見は民法、就労支援は労働法、更生保護は刑事政策とそれぞれ不可分で、法律とは深い関係があるよ。
実際、日本福祉大学の通信には、成年後見人に業務範囲を拡げるために社会福祉士取得目的で入学する行政書士とかも結構いる。
103: 2019/07/16(火)20:33 ID:kS+10u2W0(1) AAS
>>100
千々岩力ジジとおんなじ都庁だ(えへん

千々岩力
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E3%80%85%E5%B2%A9%E5%8A%9B

>>101
中大が永遠のライバル(と思い込んでる)赤門水準w
に決まってんだろGJ
104: 2019/07/16(火)21:29 ID:0l76KK4bM(1) AAS
>>99
士業は専門の能力だけじゃなくて、経営者の能力とか人付き合いとかいろいろ必要らしい。
105
(1): 2019/07/16(火)22:15 ID:Fsmvnquq0(1) AAS
>>99
関係ないだろ通教は
その人のコミュ力不足と営業力がなさすぎが原因だろ。
都内なら有資格者で年収300〜400で募集してる勤務司法書士多いんだから
そういうところで働けばよかったのにねって思う
106
(1): 2019/07/17(水)05:38 ID:9JtcX0G30(1) AAS
司法書士じゃないが、ここで暴れてた人が業務停止と廃業勧告受けてたな
問題持った人が集まる理由でもあるんかいな
>>105
採用されんだろ
107
(1): 2019/07/17(水)19:45 ID:f5/CJbSnd(1) AAS
>>106
書士受験者なんて問題ある人ばっかじゃないの?(笑
予備校で揉めてんの書士受験者ばっかとかw
108: 2019/07/17(水)20:05 ID:BvFr5lqL0(1) AAS
旧司法試験受験者も病んだ連中多かったらしいが
今は旧司法試験受験者に代わって司法書士受験者がヤベー連中の集まりかw
109: 2019/07/17(水)21:16 ID:JOQf4IrR0(1) AAS
書士受験生って30代と40代が7割占め
30未満は1割ぐらいなんだよな・・w
受験生の多くが司法書士事務所で補助者勤務が多いと聞くけどね・・
110: 2019/07/17(水)23:12 ID:EjGlXrpfd(1/2) AAS
ネットの普及でホームページで営業するようになってから、何かの問題で仕事のない自営がホームページのプロフィールに中央大学法学部と書いて集客するために在籍。
通信とも卒業とも書かないが、プライドと時間だけはたっぷりあるから通信の文句を書くようになって自滅。士業者に都合がいい中大さんに特有の事象
111: 2019/07/17(水)23:22 ID:EjGlXrpfd(2/2) AAS
ステップアップが目的の人は生涯学習のレベルで満足できず大学院に。趣味なら別の分野。
仕事が忙しく充実していたら通信に来ないとも。
112: 2019/07/18(木)21:56 ID:+gttwDMb0(1) AAS
慶應も似たようなもんじゃないの?
113
(2): 2019/07/21(日)23:42 ID:tJqa+PENM(1) AAS
福岡で導入教育ABを受けてみたが、内容的には今後のレポート作成において、あまり参考にはならないというのが率直な感想だなぁ…。
過剰に期待をしていた自分もダメだけどね。
次の法学入門を頑張ろう。
114: 2019/07/22(月)00:15 ID:Q9+Flum70(1) AAS
猫に小判豚に真珠
115
(1): 2019/07/22(月)08:28 ID:3lLV3bEJd(1) AAS
高い店より安い店の方が、客の質が悪くクレーマーが多い
飲食、ホテルと同じ
116
(1): 2019/07/22(月)18:37 ID:5dShCUE2M(1) AAS
このスレの人達は導入教育を受けたり、
もしくは法学入門から入ったりせずに、
もういきなりバンバンとレポートを書いているのかな?
117
(2): 2019/07/22(月)22:33 ID:fuxmDXmC0(1) AAS
>>116
人それぞれレベルは様々だと思うけど法学入門とかで時間を費やすくらいなら民法総則とか比較的合格しやすいレポートをガンガン書く方がいいと思う
インストの自己満足採点科目はマジで地雷だから避けるべし
法学入門とか憲法なんかはその傾向が強いとか思う
逆に行政法とか商法系はアッサリしている感じ
118: 2019/07/23(火)02:44 ID:Dx0k6rXDM(1/3) AAS
>>117
そうだったのかぁ…。
参考になりました。ありがとうございます。
119: 2019/07/23(火)12:06 ID:2LoKUSX70(1) AAS
俺も別に法学入門は取らなかったけど何も困ってないよ
導入教育は単にスクーリングやレポート雰囲気を掴むために参加するようなもの
出ないと行き詰まるとかそんなのは何もないし、今後やっていけるかなんてのはそんな科目より本人次第でしかない
120
(1): 2019/07/23(火)13:00 ID:OgGf6YeO0(1/2) AAS
>インストの自己満足採点科目

憲法、租税法、知的財産法は自分もそう思いました。他の科目でそういう感じのありますか?
1-
あと 870 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.322s*