[過去ログ] 武蔵野大学 通信教育部7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602
(3): 2019/04/21(日)11:28 ID:GlbsA62G0(1/2) AAS
皆さんの勉強の様子を聞きたくて投稿してます。

社会人をしながら4月に社会福祉専攻に入学しました。
仕事が22時まで(残業)でそれからの勉強で、苦戦してます。

膨大なテキストを少しずつ読み、少しずつ「小テスト」を
こなしています。
まずは好きな教科から始めています。

いかにテキストを読みながら、理解し、効率よく小テストを
受けるかを考えてます。

一般的なテストとは違いテスト日を自分で決めるため、
「単位認定テスト」をいつ受ければいいのか、タイミングが
省7
603
(1): 2019/04/21(日)13:14 ID:d11kN1aN0(1) AAS
>>602
現実的な話をすると
小テストから日が経てば経つほど内容を忘れるので
さっさと受けたほうが吉

国家試験を目指すのであればまたその範囲を勉強する日が来るでしょうし
完璧主義をやめて先に進むほうが良いかと思います。
605: 2019/04/21(日)15:58 ID:GosbWAx80(1) AAS
>>602
自分は土日とかまとめて時間が取れるときにエクササイズから単位認定試験までまとめて受けてます。
エクササイズで出た問題が単位認定試験でも出ることがありますし、
やはり時間が経てば経つほど忘れてしまうので記憶が新しいうちに受けています。
知識の定着…という点から言えば褒められたものではないのでしょうが。
また、エクササイズをひとつ受ければ先生のテストの作り方がだいたいわかります。
単純な問題の多い科目は基本的なテキストの読み込みで良い成績が取れますが、
複数選択問題が多いなど、難しい問題を作ってくる先生の科目はここ引っかけてくるかな?という所まで勉強したりします。
一応履修する全ての科目でSを目指してやってますよー
622
(1): 2019/04/30(火)11:46 ID:v6d8kIU90(1) AAS
>>602
社会福祉専攻(自分)の様子を書いてみたいと思います。

平日は、まとまった時間が取れず、1時間程度、テキストを 読むのが限界です。

GW中にまとめてテキストを読み、小テストを受けています。
テキストのページ数が多いもの、少ないものがありますが、 何とか2週間で
「1単元」終わりました。
本日で、あと「1単元」が終了予定で、「計2単元終了」と なる予定です。

福祉の実務をやっており、テキストもスムーズに読むことが 出来ています。
しかし、「小テスト」や「認定テスト」の 内容は(受講中の科目では)、
かなり細かいところも問われ、 簡単ではありません。
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.416s*