[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.355★☆★ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
558: 2019/02/15(金)14:30 ID:b6ywr3XB0(1/3) AAS
>>552
放送授業「市民生活と裁判」の担当講師の一人も
詐欺かなんかで訴えられてたな
566: 2019/02/15(金)19:02 ID:b6ywr3XB0(2/3) AAS
>>562
放大の統計科目はいちばんやさしいはずの「身近な統計」からして専門的で難しい
解説も不親切であれでは理解できない

本屋へ行って漫画とかで分かりやすく解説した入門書がいろいろ売っているからその中で
薄くていちばんとっつきやすそうなものを選んで買ってみるといいよ
統計とは何か?って根本的な概念を知らないといくら勉強しても頭に入らないから
567
(1): 2019/02/15(金)19:11 ID:b6ywr3XB0(3/3) AAS
たとえばt検定とかでてくるでしょ
「2 つの母集団の平均の有意差を検定 t 検定で調べる」みたいなことは印刷教材に書いてある
でもそもそも母集団って何、有意差ってなに、なんのためにそれを調べる意味の
とかが分かってないと何も理解できない

だからこういう基礎の基礎的なことをやさしく書いている書物で理解しておくことが必要
くり返すけど放大の統計科目ってあれだけじゃあさっぱり理解できないから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s