[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.348★☆★(ワッチョィ有) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
941
(4): 908 (アウアウカー Saab-y6wz) 2018/07/21(土)13:39 ID:VRnySq2Ya(1) AAS
>>914
暑い中、レポート提出してきた。確認した限り文京と神奈川は、メールでの提出は認めていない。メールだと文体が崩れることがあるからっていう実にくだらん理由だったが。PDFを知らんのかな奴らは。
ここに書くんだったら、しっかりと確認をとった内容を書けということ。いい加減な情報だと場合によっては、取り返しがつかないことにもなりかねない。

それと平日に問い合わせられるだろっていうのは、ハッキリ言って暇人の理屈。
仕事してれば、私用の電話かけれる時間なんて限られているし、かけたとしても、混んでて事務局に繋がらんことも珍しくない。

そもそも、学習センター毎にレポートの提出の仕方が異なるっていうのは、不便すぎる。遠征するたんびにレポートの提出の仕方確認しないといけないのか。それぐらい統一してほしいと思うが。
942: (ワッチョイW 976a-zCtw) 2018/07/21(土)13:51 ID:12vk+ZVe0(2/3) AAS
>>941

947: (ワッチョイWW 9f75-JNDF) 2018/07/21(土)14:26 ID:0MsItNN60(2/5) AAS
>>941
そこまで憤るなら土曜の9〜13時にかけるべし。
「確認してから書け」と言う前に自分で確認したほうが間違いない。
自分で仕事と勉強両方する道を選んだんだから、
そこまで自分でできるだろうに。
948: (アウアウウーT Sadb-0FgR) 2018/07/21(土)14:38 ID:3agAjBKea(1/2) AAS
>>941
今学期は富山と茨木にwordをmailで送ったよ(mail,郵送,持ち込みいずれも可)
そのほか講師がmailアドレスを公開して直接送ったのもある
972
(1): (JP 0H2b-H0hI) 2018/07/21(土)20:17 ID:qrOmnCMPH(1) AAS
>>941
普通の大学は先生ごとにレポートの提出方法が違うなんてのは普通のこと。
放大だからって特別ではないでしょう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s