[過去ログ] 20年勉強しても医学部に入れなかった (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72
(1): 2018/08/23(木)16:41 ID:ZaoTm9GA0(1) AAS
まともに体が働かない
73: 2018/08/25(土)10:40 ID:HdArYv8X0(1) AAS
>>72
俺は君より1歳若いけど
2年くらいしか正社員で働いたことないよ
バイトと派遣ばっかりだよ
残りの人生でやりたいことなんて一つもない
74: 2018/08/26(日)10:25 ID:8Gl+869Z0(1) AAS
>>66
センター試験数学でそれじゃあ、
合格の見込みがあるという意味での
「医学部受験資格」はもとからないじゃん。

そんな状態で20年って、どうしてそうなった??
75: 2018/08/26(日)20:13 ID:ABzqcn2d0(1) AAS
今言っても遅いことを言って、弱い立場の人を鞭打つようなことは感心しない
76: 受験計画 [age] 2018/08/29(水)03:18 ID:0aHuaqSo0(1) AAS
センター試験だけ勉強して
センター試験で9割以上の成績で
熊本大学医学部後期が小論文(英語)なので
これ1本で行くつもりだった
もしくは面接があるが琉球大学後期とかかな
つまり二次試験レベルはできないことが前提
77: [age] 2018/08/30(木)03:25 ID:3mmSXmUn0(1) AAS
もう生涯学校に入学しないことを誓います。
78: 2018/08/31(金)20:39 ID:1LoyW8wH0(1) AAS
入学しないことを誓うとかどーでもいいから、
就職活動の状況を報告しろよ。
79
(1): 2018/09/07(金)00:49 ID:xzQGnY6A0(1) AAS
3年以上やっても成績なんて伸びないよ
80
(1): 2018/09/07(金)23:26 ID:ZfwhGchy0(1) AAS
>>79
と言うか、実際多朗してる奴で、そこまで死ぬ気でやってる奴いないだろうしな。
穴埋め問題丸暗記するぐらい覚えてる奴で受かってない奴を見たことがない。
81: 2018/09/08(土)16:15 ID:nmY9SkQ60(1) AAS
死にたい体が動かないというのは典型的な鬱の症状だわな

心療内科でも行って薬を出してもらうところから始めるか?
しかしなー、抗鬱剤とか飲んで目に見えるような効果を得られるなら良いのだけども
ダウナーな作用が出て一日中起きられないような状態のまま何年も何十年もということになってしまうと
それこそ取り返しがつかないからなー

かと言って他に合理的な手段がある訳でもないし、やはりとりあえずは心療内科か精神科か
運良く薬が合えば多少は元気になるかもしれんしな
82: 2018/09/08(土)21:51 ID:Q/egq4us0(1) AAS
>>80
ほんとそれ。
好意的に見ても最初の5年で
残り15年は遊んでるよね。ほんと、いい身分だよ。

どうせ、こんなことができる家庭環境だから、
贅沢しなかったら一生働かなくても暮らしていける家庭環境だろうしな。
83: 2018/09/19(水)20:18 ID:3MmFz49a0(1) AAS
アラフォーで再出発か・・
俺も松坂世代だけど青雲の志なんて20代で失くしたわ
やりたい仕事もねえし出世したいとも思わねえ
決まった時間一生懸命働いて金がもらえればいい
84
(1): 2018/09/23(日)13:26 ID:HI1d0tBUd(1) AAS
1さんよ、今はショックで身体が辛いだろうから、身体と心の健康だけを考えなね。
仕事の適正がない、愛されない、てのなら、

プログラマになって忠犬のように働いて、くそみそに貶されて鬱にかかり辞めて、今は実家の手伝いをしてるのに家族からアレやクソ呼ばわりの俺のほうが下だな。薬のむのも止めたよ。
恋人も居たことも好きな人とのキスもないよ。

でもさ、自分自身を幸せにしてあげる事だけは忘れないで。
85: 2018/09/25(火)01:53 ID:tLY/fv400(1) AAS
>>84
虐待とかの人生相談系のスレみてると、いつかあなたを心から愛してくれる人が現れるってみんな言うけど
現れない人はどうすればいいんだろうなw
みんな昔は大変だったけど今は幸せですとかいいやがるけどお前のことなんて知らねえよ
86: 2018/09/25(火)22:16 ID:2+WOtXnid(1) AAS
85さん、84だけど本当にその通りと思うよ

少し出来事がずれたら、人類ミナゴ○シにしてえ、となっていたもの

誰に出会えなくとも夢が叶わなくとも愛されなくても、それでも耐えて生きてる(生きるしかない)真っ只中の人のほうが、
無責任に愛やら夢やら説く人よりも尊いと思ってる

1に勝手に俺の人生をダブらせて感情移入してるんだ。1には俺の勝手なワガママだけど幸せになってほしい。すまん
87: 2018/09/29(土)15:57 ID:8k6h1SlX0NIKU(1) AAS
輸血は無意味だった!塩水で十分!!
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=288293
赤十字は天皇財閥の傘下だった!!
https://blog.goo.ne.jp/zabuyamato/e/a20fbacbec468d1b21e1452d4021e7b6
88: 2018/10/03(水)16:17 ID:8M9ljDkx0(1) AAS
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

PO1
89: 2018/10/28(日)19:28 ID:M2uYYsZd0(1) AAS
和田秀樹
受験は要領16ページ

たしかに、こんな受験制度があるのは、実際、日本の将来のためには情けないことではある。
いまのままでは、創造性や個性的なセンスを持つ者は排除され、
命じられたことをおとなしく憶える「暗記バカ」ばかりがエリートということになる。
これでは、画一的人間ばかりつくり、オリジナリティを封殺してしまう。
とはいえ、私たちは、今も昔もその制度のもとで生きているのも事実だ。
大学入試に挑戦するなら、この暗記力テストを避けて通るわけにはいかない。
だからこそ、このバカバカしいテストを要領よく切り抜けていこうというわけである。
大学入試を”暗記力テスト”と割り切れば、対策は簡単なはずである。
省4
90
(1): 2018/11/03(土)01:34 ID:vp9u0VkE0(1) AAS
20年も医学部合格目指して金と人生ささげてダメだったら自殺するな、俺だったら。
目標高く持たない性格でよかった。
91: 2018/11/05(月)13:50 ID:kS3TZ6Bi0(1) AAS
人の命なんて怖くてあずかれんし、
精神科医とかでもずっと病んだ患者と話してなきゃならんし
なんでなりたいんだよ・・・。

医者なんて金積まれてもなりたくない・・・。
1-
あと 911 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*