記憶術総合スレ3 (711レス)
1-

1
(4): (ワッチョイ 530e-EmoC) [sageteoff] 2017/12/26(火)14:57 ID:zYdFxrJn0(1/9) AAS
記憶術とは 記憶したい物事を絵として想起し、絵で記憶していく方法

記憶術を学びたい人向け課題図書

・一流の記憶法: あなたの頭が劇的に良くなり「天才への扉」がひらく (Kindle本)
・ごく平凡な記憶力の私が1年で全米記憶力チャンピオンになれた理由
・記憶に自信のなかった私が世界記憶力選手権で8回優勝した最強のテクニック

※次スレを立てるときは本文の1行目に↓を必ず入力(ワッチョイ表示)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

記憶術総合ス 2
2chスレ:lifework VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

省1
692: (ワッチョイW 9aa7-1Kwp) 06/16(日)20:57 ID:+0nABFvN0(2/2) AAS
>>690
さんくす

イメージ化して結びつけるのが難しいなぁ
693: (JP 0Hb6-ecAj) 06/20(木)14:26 ID:m2E+LRCsH(1) AAS
記憶術ってマジで有用なのにあんまり普及しないよな
怪しさ満点だし言葉で説明しても伝わりにくいからだろうけど
694: (ワッチョイW 0f50-9kAT) 06/27(木)20:57 ID:rtRFc0c+0(1) AAS
ややスレチかもしれないが…
NHKのフロンティア(サヴァン症候群の特集)で音楽家が出てきたので暗譜の方法について質問

一段譜で単旋律(コード情報なし)の場合でおすすめの記憶術って何かあるかな?
どんなアプローチでもかまわないので色々知りたい
695
(1): (ワッチョイW 3fa7-3uFK) 06/28(金)02:27 ID:FAscX9C50(1/2) AAS
むしろコード情報あったほうが覚えるの楽かなぁ
696: (ワッチョイ 3ffe-yKGB) 06/28(金)02:47 ID:/ENqj5aC0(1) AAS
無秩序な単語や数字の羅列なら兎も角、何かの概念を記憶しようとする時
場所法や置換であれ、結局何も見ない状態で思い出したり書き出したりする練習がいる
学問などの規則性や論理性があるものは、下手な小細工するより普通に覚えたほうがいいですか?
新聞配達をしていたから、場所法が適用しやすく、その効果も実感しているが、遠回りな印象しか受けない
697
(1): (ワッチョイW 0f50-9kAT) 06/28(金)19:04 ID:0a/eat2T0(1) AAS
>>695
元々コードの無いジャンルなので楽譜に親切に書いてある場合を除き、耳コピするか自分で付けるかネットから拾うかしかないんだが…
とは言え全くの無秩序な音の羅列なわけではないのも確か
耳から覚える場合だと経験不足か勝手に脳内で途中が省略・改竄されて困る
五線譜なりで小節数等を視覚化して記憶・把握したいが何か良い記憶術があれば知りたい
698
(1): (ワッチョイW 3fa7-3uFK) 06/28(金)22:45 ID:FAscX9C50(2/2) AAS
>>697
民族音楽とか現音?

多少変わってもいいからまずメロディを歌えるようにしちゃう
その後楽器で正確に拾っていく
699
(1): (ワッチョイW 0f50-9kAT) 06/29(土)09:54 ID:Z0faxPHu0(1) AAS
>>698
暗譜するのは現代音楽や無伴奏曲ではなくアイリッシュ等の伝統的ダンス音楽を主に想定
(アイリッシュの場合はネット中に楽譜転がってるけど)

以前に一時期、尺八に手を出した時はひたすら唱譜をしていて首振り三年の前に飽きてしまったが、要するに口三味線ってわけか…
一応メロディーだけなら地声の音域内であれば音源だけもしくは楽譜だけを参考に大体で歌えることには歌える

他にも楽譜を視覚的にも記憶する方法はあるのか、記憶術も含めて色々気になる
700
(1): (ニククエW 3fa7-3uFK) 06/29(土)20:50 ID:uuLTKWvP0NIKU(1) AAS
>>699
それならモード何使ってるかで考えたらただ覚えるよりかは楽になるかな
解釈で覚える量を減らす感じ

尺八は今でも伝統的なやり方で曲を習得するのか知らなかったよ
701: (ワッチョイW 7b50-rzur) 06/30(日)20:41 ID:10ZLAD160(1) AAS
>>700
いやすまん書き方に問題があった
尺八は独学でかじっただけで習う前に飽きてしまったが口三味線は尺八とは多分関係ない

今まで脳筋のごとく(俺はムキムキではないが)調号の数と臨時記号や本位記号しか頭になかったのでまずは使われているモードを覚えてみようと思う
嘘みたいな本当の話、何々モードとか何々旋法とか面倒そうなのでずっと回避していたw

しかし中学校などのリコーダーのテストでもいたが、労なくすぐに覚えられる優秀な人の脳内が気になって仕方がない
実は記憶術を使っていたりして…
702: (ワッチョイ 1e2d-Z+rA) 07/01(月)21:27 ID:hO3L3KP10(1) AAS
場所法ガチ勢の方いますか?
一日に英単語どのくらい覚えれますか?
コツとかありますか?
703: (ワッチョイW 7b50-rzur) 07/02(火)00:09 ID:UTOCJPr70(1) AAS
回答じゃないが俺もちょっと気になるなぁ
何事もマンネリ化してて頭に入って来ないもんでw
人間の限界と可能性を知りたい
問題は果たして場所法ガチ勢が見ているかということだが…
704
(1): (ワッチョイW 6a98-mRzg) 07/02(火)22:11 ID:PRzIhfgo0(1) AAS
メモリースポーツでは単語を順番通りに覚えるWordsという種目があるのだが、50個だとトップクラスの選手で50秒切るぐらいのタイム
これは場所法が使われてる
しかし英単語だと英↔日両方(というより文字(音声)と意味の両方?)を覚えなきゃならなくて実質2つだし、Wordsのようにはいかない
顔と名前を覚えて、顔だけ見て名前を回答するNamesという種目に近い
これには順番通りに覚える必要がないから、場所法は使われていない
それでもトップクラスの選手で30人を30秒切るぐらいのタイム
どちらもひとつ1秒未満だが、2秒切れたら充分上級者でそれ以降は伸び悩むから勉強に使うだけならそれ以上訓練積むのはコスパ悪いだろうね
あとこの競技でやってるのは短期記憶の延長だから、復習しなけりゃどちらも一晩たてば忘れてるよw
記憶の宮殿のブログの人は英単語3000語を顔見知りレベルなら2週間、即答レベルな1ヶ月かかるって書いてたな
そのへんが現実的なライン
705: (ワッチョイ a399-Z+rA) 07/02(火)23:02 ID:tQx0qTzz0(1) AAS
>>704
ご回答ありがとうございます。場所法を用いて外国語学びたかったんで参考になりました。
記憶の宮殿のブログ教えてくれませんか?
706: (ワッチョイW 8aa7-pTxk) 07/03(水)03:37 ID:C+4pZAf90(1) AAS
受験生の頃単語はちゃんと読めてない発音しづらいのが定着しにくかったなぁ
707
(1): (ワッチョイW 7b50-rzur) 07/04(木)07:27 ID:FKtt34ur0(1) AAS
使用語彙化するのに上級者でも1ヶ月かかるのなら普通にやったら軽く数ヶ月はかかりそうだな
話読んで、単語帳一冊を一週間で仕上げろだとか最低5冊はやれだとか受験情報ではあるけど、大半の人は未消化に終わりそう
やらないよりはマシかもしれないけど
708: (ワッチョイW 8aa7-pTxk) 07/04(木)11:24 ID:vVE2P1Nc0(1) AAS
>>707
スピード系はとにかく繰り返すのを前提としてる
709: (オッペケ Sr75-jKu4) 07/17(水)20:17 ID:39o1tfAbr(1/2) AAS
すみません。受験勉強に特化または向いている記憶術の本で、おすすめのものはございますでしょうか?
710: (オッペケ Sr75-jKu4) 07/17(水)20:17 ID:39o1tfAbr(2/2) AAS
すみません。受験勉強に特化または向いている記憶術の本で、おすすめのものはございますでしょうか?
711: (ワッチョイW 73e2-tBZp) 07/22(月)00:00 ID:SoR5/Nxo0(1) AAS
受験だと、記憶術とかやりやすいものとやりにくいものがあるからなあ。
基本場所法でいいと思うけど、問題は長期記憶にする作業がどちらにせよ必要+問題を解く力は記憶術だけではつきにくいから、そっち対策もしとくべきかな。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.318s*