[過去ログ] 職業能力開発大学校ってどうだろうpart9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510: 2019/11/24(日)22:41 ID:8kldaBiB0(1/6) AAS
大学校(だいがっこう)は、大学(日本では学校教育法第1条に規定される)とは異なる教育訓練施設等が用いる名称である。「大学校」を規定する法令はない。
そのため、「大学校」が行なう教育訓練内容を規定する法令も「大学校」の名称の使用を制限する法令もなく、さまざまな組織がさまざまな目的や内容を持つ「○○大学校」という施設等を自由に設置できる。

とうことは、専門学校が大学校と名乗るのは自由なのです。
511: 2019/11/24(日)22:49 ID:8kldaBiB0(2/6) AAS
一般に、専修学校の個別の校名に「専修学校」、「高等専修学校」、「専門学校」、「大学校」の名称がつけられる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%82%E4%BF%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1
512
(1): 2019/11/24(日)22:53 ID:8kldaBiB0(3/6) AAS
ポリテクカレッジ は普通に専門学校ですね。
514
(1): 2019/11/24(日)22:57 ID:8kldaBiB0(4/6) AAS
専門学校は大手の就職に強いのでおすすめですよ。
518: 2019/11/24(日)23:15 ID:8kldaBiB0(5/6) AAS
職業能力開発促進法で規定されているので、単なる大学校とは違う。
つまり、法令改正に時間がかかり過ぎて、遅れて時代に適応する専門学校。
525
(1): 2019/11/24(日)23:25 ID:8kldaBiB0(6/6) AAS
>>521
ものすごく才能あってできる友達は大手の超有名企業に行った。

もちろん、フリーターやってる友達もいる。
そのうちお店を引き継いで経営するって言ってたけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s