【学生数水増し】明星大学通信教育部 24【裁判】 [無断転載禁止]©2ch.net (829レス)
1-

546: 2019/02/19(火)00:24 ID:U7XusNFcM(1) AAS
27日まで長いな
設問には答えたが簡潔に書きすぎたかもしれん
547: 2019/02/20(水)23:17 ID:1HX0ns940(1) AAS
>>536
うんこ大学だからしょうがないだろ
548
(1): 2019/02/22(金)16:05 ID:jD1LgdCD6(1) AAS
小学校2種を1年で取ろうとしている人は、教育実習の実習希望校への連絡はもうやったの?
昨日、教材が来たんだけど、今の時期って電話していいものなの?

普通は前年度(1年以上前)に連絡するのが一般的って中学校の実習のときに聞いたんだけど・・・
549: 2019/02/22(金)18:01 ID:eXQX7YKDp(1) AAS
私は去年の今頃電話しましたよ
550
(1): 2019/02/23(土)00:10 ID:DbMpfY/gH(1) AAS
>>548
ちと厳しくない?
受け入れてくれることを祈るわ
551: 2019/02/23(土)19:05 ID:46Od7cnSH(1) AAS
佛教大はテストも自宅受験になるみたいだな
明星はレポートも手書き出しいいとこねえな
552: 2019/02/25(月)16:07 ID:eyvvGlf+M(1) AAS
前夜には結果発表されるんだよな?
追試は受けたくないな
553: 2019/02/26(火)12:12 ID:pCl541it0(1) AAS
うんこしてくる
ポケットには何もいれてないから安心して
しかし、もう春やなあ
554: 2019/02/26(火)23:50 ID:88ulpTCXM(1) AAS
早く家に帰って単位とれてるか確認したい
しかし、再提出のレポートの評価おせえぞ!
555: 2019/02/27(水)03:42 ID:b2QHDngv0(1/2) AAS
発表まだかよ
556
(2): 2019/02/27(水)11:01 ID:C8ESj9Y90(1) AAS
生物学概論うかったああああああ!可だったけど!よかった!
557
(1): 2019/02/27(水)12:00 ID:b2QHDngv0(2/2) AAS
>>556
おめでとう
俺も生物概論1受かってたよ
これで全部終わりや
お前ら今までありがとう
558: 2019/02/28(木)19:02 ID:sRpAnTpIM(1) AAS
再提出のレポートの評価おせえよ
今年は教師やらねえけど、3月中には頼むぜ!
559
(2): 2019/03/01(金)00:04 ID:cvwe/tDsH(1) AAS
>>557
>>556
君たちは実験科目の面接受かったの?
定員見ると絶望的だけど
560: 2019/03/01(金)19:11 ID:MtHG5ZNmH(1) AAS
>>559
実験は他校、その他はここで取るのが鉄板じゃねえ?
理学部の教職とか人気ねえから科目履修生受け入れてくれるところならいけるで
俺がいったところは現職のおっさん教員や文系の人もいたで
561
(2): 2019/03/02(土)21:11 ID:9pV7rPx+r(1) AAS
>>559
実験はここでとったよー。3回くらい面接受けた
562
(1): 2019/03/02(土)22:49 ID:aVX9jxJJ0(1) AAS
>>550
火曜に電話入れて、結果の連絡が昨日来ました。
一度学校へ来て頂いて、顔合わせをしましょうという話になりました。
意思確認とどんなこと考えているのか・・・など聞きたいと思いますと電話で言わました。
気が重いですが来週、母校へいってきます。
563
(1): 2019/03/03(日)01:44 ID:iHHfOn0s0(1) AAS
>>562
よかったな
本当に教員になる気があるのかや、全部ちゃんと来られるかくらいだよ
564: 2019/03/03(日)01:51 ID:prG70+kCM(1) AAS
>>561
まじか
3,4日で単位もらえるのに3年も待ったのかよw
僕はまだ化学概論1のレポートが返ってこないよ
早くしてよ
565
(1): 2019/03/03(日)19:51 ID:iHHfOn0s00303(1) AAS
科目等履修って一年の在籍だと思うけど
単位取り終わってても退学手続きいるの?
1-
あと 264 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s