[過去ログ] 近畿大学通信教育部 8冊目 法学部・短大部商経科 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2016/08/20(土)12:31 AAS
教室が寒すぎ
85: 2016/08/20(土)14:55 AAS
>>83
おれもそれ受けてた。
86
(2): 2016/08/20(土)20:12 AAS
専門はいいよなあ。
スクリーングで授業そっちのけでレポート写す作業やってても卒業できるし、試験は答え教えてもらえるんだっけ?
87
(1): 2016/08/20(土)20:26 AAS
>>86
なにそれ羨ましいなぁ……設問が判例を用いて論じろ論じろばっかでくっそしんどいんだけど

それはそうと5〜7月までの科目試験番号って公開されてる?
わかる人いたら教えてほしい
88
(1): 2016/08/20(土)20:50 AAS
>>86
おれんとこは半数くらいが卒業してた。

レポートは似たのが続くとまじめにやった人も含め、全員が不可になるってことで、教えてくれなかった。
テキストの関係あるページを黙々と読ませて、これを自分で何日までにまとめとけって感じだった。
わからない用語はInfoseekで調べたのは良い思い出だ。

水性ボールペンで世界地図書けとか、なんて無茶ぶりなとか思ったけど、意外となんとかなったよ。
89
(1): 2016/08/20(土)20:55 AAS
ちなみに答えは教えてくれなかったけど、出題問題が2問少なかった。
2問覚えないといけない問題がすくないだけで大分楽なんだろうけど、馬鹿ばっかだから、かなり落とされてた。
90: 2016/08/20(土)21:05 AAS
その後、仕事しながらだ法学部入ったけど、レポート、試験ともに1回落とされたけど、卒業できた。
意外と楽だったというのが本音。
91
(2): 2016/08/20(土)23:27 AAS
>>87
論ぜよはほんまキツいなw
で、苦労して書いたレポートの講評はたかだか2、3行。
意味不明な講評と、設題には書いてなかった新たな課題付きwで再提出させられるし。

>>88
まとめるだけなら超ラクだよ。やっぱ専門はいいなあ。
92
(1): 2016/08/20(土)23:34 AAS
>>89
馬鹿ばっかてw
まあなあ、噂では聞いてたが、なかなかのもんだった。
ウンコ漏れそうと大声で話してるしw
93: 2016/08/20(土)23:45 AAS
>>91
まあ、その超らくな纏めができないから再提出なんだろうな。
まーくんをなめんなよ。
94: [sf] 2016/08/20(土)23:50 AAS
>>91
ガキかよww
95: 2016/08/21(日)00:17 AAS
>>92
その女とやらせろや〜
ゲップくっさ〜マジでくさいねん

なんてのも聞こえきたぞ。場所もへったくりもない、日常会話が便所の落書き。

つか、日大通信のスクリーング、どうせ近大でやるなら履修させてくれw
96: 2016/08/21(日)13:14 AAS
スクーリングは、行政書士、土地家屋調査士のような士業から、看護師、某有名企業にお勤め(現役も定年退職した人もいた)、もともとある程度の社会的ステイタスがある人から、若者は専門なんか底辺の底辺ばかりが集まるから、ある意味カオスだよなw
97
(1): 2016/08/22(月)20:59 AAS
士業で成功してるなら、学歴なんか
いらんのとちゃうん
98: [sf] 2016/08/25(木)18:47 AAS
>>97
遊びだよ。痴呆防止に役立ってる。

通信はよほどの所じゃないと、理解してもらえない。暇人はイイネーって馬鹿にされる。
99: 2016/08/29(月)09:13 AAS
先生自らが、学生一人ずつから直接集める授業評価アンケートってどうなのw
すっげー書きにくいし、意味ないんでわ
100: 2016/08/29(月)17:45 AAS
自分が見た中でのアンケート回収〜持参は↓のようなパターンだった

・回収
大半の先生→前方の机に袋を置き、学生に持ってこさせる(先生から見えてるかもねw)

ある先生→自分で学生一人一人から回収w(アンケートの意味ない)

ある先生→袋を回し、そこへ入れるようにさせる

・袋閉じ
大半の先生→自分で閉じるorいつ閉じたか知らない
省6
101: 2016/08/30(火)00:26 AAS
28日に通信の合同説明会に行ってきたけど近畿大学のブースは結構人が居た。
なんで人気あるのだろうか? 司書とかくらいしか取れないのに。
102: 2016/08/31(水)16:50 AAS
だからその司書目当ての人たちなんだろ
103
(1): 2016/09/03(土)21:50 AAS
そこそこの大学出てる人で司書とる
場合には近大になるのでしょう。
聞いたこともないような大学には
通信といえども行けない。
1-
あと 899 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*