通信制大学の「特修生制度」について語るスレ [転載禁止]©2ch.net (45レス)
1-

1
(11): 2015/01/04(日)01:08 AAS
「中卒・中退・不登校 誰でもイキナリ大学生―放送大学/通信制大学“特修生制度”活用法
松本 肇 (著), 趙 倖来 (著), ぼうご なつこ (イラスト) 」

という放送大学を取り扱った書籍をきっかけに、放送大学に入学しようと思いました
目標は学位取得(大学卒業)です

私は、小学校の頃から不登校で、中学校については入学式・卒業式含め、一日も行っていません
(在籍していただけだが法律的には中学は卒業した事になっている)

ですから、もちろん高校は受験すらしていません
しかし、この書籍を見て「通信制大学の特修生制度を使えば、書籍のタイトル通りイキナリ大学生なれる」と知りました

こ生涯学習板さえあまり知られていない「特修生制度」についての体験談などを語るスレです
2: 2015/01/04(日)01:15 AAS
参考までに書籍情報
著者からのコメント

中卒の皆さん、高校中退のみなさん。

高校を卒業していなくても、大検・高認などに合格していなくても、大学へ行く方法があるってご存じですか?

「高卒なんてもうどうでもいいや」とか、「学歴なんかなくても関係ない」ともう諦めてしまった方、

「もう無理だ」と諦めようとしている方、ちょっと待ってください。
省5
3
(1): 2015/01/04(日)01:17 AAS
放送大学はもう「特修生」というのはなくなったよ。

普通に科目履修生(半年)か選科履修生(1年)になって16単位取れば
全科履修生になれる制度は残ってるけど。
4: 2015/01/04(日)01:19 AAS
内容(「BOOK」データベースより)

いくつかの科目を取って大学に入る「特修生」、中卒・高校中退者はもちろん、中学すら卒業していない人でも利用可能。

取得に必要な期間は一年程度で最短で六ヶ月。理論的には全員が取得できるはず。

高卒資格までの予算は12万円程度。日本全国、どこに住んでいても利用可能。

時間に余裕があるからアルバイトしながらでも利用可能。その高卒資格取得後は、すぐに四年制大学へ進学できる。
省14
5
(1): 2015/01/04(日)01:26 AAS
>>3
そうなんですか・・・・、残念です・・・・。
私は、高校卒業認定試験を受験して、現在3科目合格しましたが、残りの科目も合格して、晴れて放送大学に入学したいと思っています
それか、試しに選科履修生として放送大学に在籍して16単位の取得を目指しています

まだ私は16歳なのですぐには全科履修生にはなれないと書籍には記載されていましたが、18歳になるまでの間、放送大学で取れるだけ単位を取ってしまおうと考えています
6
(1): 2015/01/04(日)08:30 AAS
まずは中学卒業を目指そう
中学校卒業程度認定試験
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/sotugyo/
全国の夜間中学の一覧
http://www1.ocn.ne.jp/~apuro21/yatyu004.htm
八洲学園 中等部
http://www.yashima.ac.jp/jhs/
7
(1): 2015/01/04(日)10:29 AAS
>>5
僕も君と同じように高認試験合格して、放送大学来た人間だよ。あと二単位で卒業だけど、
もし入るなら自然と環境コースは難しいと思っといた方がいいね。偏見もあるだろうけど気にせず頑張ってください
8: 2015/01/04(日)11:39 AAS
放送大学の講義はおもしろいけど、その前に高認くらい「余裕で」
パスできるようになっておいたほうが、色々とはかどるとおもいます。
9
(1): 2015/01/04(日)13:02 AAS
>>1さんへ
高認試験も大事ですが、放送大学で少し単位を取りながら高認の勉強する
方が良いと思います。まだ、大変若い方ですが 時間はアッと言う間に過ぎます。
若さが武器の貴方には可能性がたくさんあると思います。頑張って下さい。
10: 1 2015/01/05(月)00:22 AAS
>>6
情報提供ありがとうございます。
確かに中学にはまったく通っていないだけあって、ちゃんと「本当の意味で」中学を卒業したい。という想いはありますね。

同じく、時間的制約・年齢的制約・地理的制約、この3つの制約さえなけば、本音を言えば、この生涯学習板にもスレがある「東京都立高校のチャレンジスクール」に行きたいです。
そこで、「本当の意味での高校卒業資格」を取得するが本来の姿だとも思っています。
11: 1 2015/01/05(月)00:33 AAS
>>7
私は中学浪人なので、本来あるべき姿である高等学校に進学して、きっちり勉強して、その上で、「本物の高卒資格」を得たいという気持ちもあるのも事実です

高等学校認定試験では得られない「学校生活と青春」に、勝手な憧れがあるから誘惑されているのかもしれません

なので、16単位取得して放送大学の全科生として入学するのか、高認試験をすべて合格するのか、それともいちから高校で学び直すのか?

正直、いろいろな選択肢があって悩みます・・・・・

でも、私には放送大学の校風が合っていると思います
12: 1 2015/01/05(月)00:42 AAS
>>9
選科履修生として放送大学に入学して在籍しつつ、放送大学と提携している地元のS高校定時制独立高校(単位制・総合学科・三部製)の進学クラスに入学して「学力をつける」のもアリだと思います
(学力と同時に、高校の卒業資格と放送大学必履修単位がとれる&相互単位認定してもらえる特典付き)

何はともあれ、「単位取得行為そのものよりも、学力をつける事が必要」だと私は考えています
13
(1): 2015/01/05(月)07:40 AAS
>>1
さん?

自分は中学校は休み無しで卒業したけど、特に意味無かったよ?w
高校は一年目の3学期で辞めた。
中学・高校での学業経験より仕事した方がずっと自分の為になるんだ。
大学卒業しても仕事出来なきゃ意味無いからね
14
(1): 13 2015/01/05(月)07:48 AAS
うむ。確かに高卒資格取りながら、放送大学に籍を置くのが良いかもね。
学業以外にアルバイトでもしてみたらどうかな?
短時間バイトとかあるし。
15: 2015/01/05(月)07:54 AAS
2単位の講義に出て東大卒を名乗った松本の本か。
16
(1): 2015/01/05(月)08:27 AAS
NHK高校講座の「ベーシック」シリーズとか、
放送大学のUPOネットの英語や数学の基本的な講座でまずは勉強するといいよ。
放大の授業は簡単と言っちゃ簡単かもしれないが、やっぱり高卒の知識が前提だからね。
17: 2015/01/05(月)13:35 AAS
職業スキルと受験スキルって違うしね。
大学で職業スキルつけさせるわけでもないし、サークル活動や学生間の遊びでちょっとした社会常識覚えることはあるけど
仕事探すってのも一つの選択肢だと思いますよ。勉強なんかいつでもできるんだし、まだ若いんだしなんとかなるよ
18: 2015/01/06(火)14:24 AAS
勉強を生かせる意義を見出せるのは若さの特権だと思う
もちろん生涯学習も素晴らしいとは思うけど
とにかく>>1よ、頑張れ〜
19: 1 2015/01/07(水)05:04 AAS
>>16
やはり高校での勉強・学力が基本の土台になってきますからね。その重要性は認識しているつもりです。
確かにNHK高校講座は役に立ちますよね。
私はテレビに録画しておいてテキスト解きつつ見ています。

そういう意味では放送大学の学習スタンスには早く慣れられるかもしれません。
20: 1 2015/01/07(水)08:03 AAS
>>14
この年末年始に本当に短期間ですが、郵便局の年賀状の仕分け・組み立てのアルバイトをやりました。
かなり緊張しましたが、職場では50歳代くらいの女性のグループに混ぜてもらえて、案外楽しくやれました。
勉強の間に少しづつ、仕事の時間を増やせていければいいな、と思っています。
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.842s*