論理的思考力を鍛えよう Part1 (784レス)
1-

196: 2012/07/22(日)22:21 AAS
>>50あたりからの話が現実に起こっているようだ。
夏だな
197
(1): 2012/07/22(日)22:23 AAS
>>195

1) 統計は学ぶ必要がある。
2) 統計は大学レベルの数学である。

「大学の数学」が「統計」と同値関係になくても
1)2)が同時に成立するなら、大学レベルの数学はひつようだということになるのだが
必要条件と十分条件の違いがわかっているか?
198
(5): 2012/07/22(日)22:24 AAS
>>197
統計学の授業やりまーすまずAという知識について教えまーすそれから統計手法教えまーす
大学の数学教えまーすまずAという知識についてやりまーすBという知識Cという知識について教えまーす
199: 2012/07/22(日)22:24 AAS
大学レベルの数学の授業を学ぶ必要はないってことだね。
200
(2): 2012/07/22(日)22:24 AAS
>>194
「→」 は 記号論理学で使う 「ならば」 の意味でいいのか?
なにが主張したいのかよくわからんぞ。
201: 2012/07/22(日)22:25 AAS
>>200
単なる流れでしょ
202
(1): 2012/07/22(日)22:26 AAS
>>200
まともに話す気がないのか 話す能力がないのかは知らんが
あいてにするだけ無駄だと思う。 

オレは降りた。
203: 2012/07/22(日)22:28 AAS
>>202 なるほど
204: 2012/07/22(日)22:28 AAS
やっぱ誰も大学レベルの数学はこれだけのものだと定義もできないし、授業で取る必要があるの?って話を理解してるのかと思って話してたのに流れを読まずに横槍入れる人しかいないんだな
205
(1): 2012/07/22(日)22:30 AAS
や、アレの相手をしろという方が無為だろ。
206: 2012/07/22(日)22:31 AAS
>>205よしまず定義をしてそれから>>179に答えてみようか
207
(1): 2012/07/23(月)15:46 AAS
なるほど、それでは
「客観視としての定量化と数学の関係」というテーマで論じてみてはいかがか 
208: 2012/07/23(月)20:33 AAS
結局誰も定義できなかったね(・ω・)
209: 2012/07/23(月)21:33 AAS
大学の数学を学んだ知識でホルホルしてる奴らのレベルなんかそんなもんだろ
210: 2012/07/23(月)23:24 AAS
相手にされてないだけだよ。
211: 2012/07/23(月)23:27 AAS
どうしても定義したいのなら
「文科省の指導要領で高校範囲におさまらない数学関連」
現在のところこれで十分だろう。
たりないならいつでも補うがどうだ?
212
(2): 2012/07/23(月)23:35 AAS
高校範囲で扱わない数学が必要になる局面の具体例が欲しいなら
経済学でのゲーム理論とか、多種の学問で使われる統計学あたりがわかりやすいのでは?
位相幾何なんてのも比較的応用の広い数学だね。 情報(非情報工学)あたりでよく使われる。
213
(1): 2012/07/23(月)23:41 AAS
あと、高校で統計習ってるというひとけっこういるけど
統計で一番必要になる検定って、ここ20年くらいまえから
高校範囲からは消えてるはずだよ。

検定なしで学問的な検証用途に使えるかな?
214: 2012/07/23(月)23:56 AAS
どっち?
・ 20年以上前に高校を卒業しているので検定を知っている
・ 大学で統計など使ったことがないから検定など知らなかった
215: 213 2012/07/24(火)00:07 AAS
自分は大学で統計学をやった(必修だった)ので、どちらでもない。
高校では統計は初歩しか(標準偏差くらいまで)やってない。
1-
あと 569 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s