【奨学金500名】大手前大学通信教育課程 (831レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

122
(1): 2015/09/11(金)11:20:03.93 AAS
学士入学って自己満足だと思う。そんな暇あるなら大学院に行く方がいいのでは?
それに通信の大学を何個卒業しても同じだと思うし。
そんな暇な時間があるなら資格取る方がいいし。
学士入学の人って凄く暇で時間ある人だけだよね。
151: 2015/12/28(月)00:39:06.93 AAS
>>150
どうですか?じゃねーよ
色ボケジジイが(´・ω・`)
383
(2): 2018/10/11(木)18:24:00.93 ID:bHeqqlyS0(1) AAS
4年次編入で二つ目の大卒と認定心理士取って、
更にはキャリアコンサルティング技能士2級を
目指す目的で、
武蔵野大学と、どちらが良いか考え中。
どっちが良いんでしょうか?
475: 2019/08/21(水)08:14:27.93 ID:Kall6F3KM(1) AAS
過去問がないんだよ。
試験前にこれがかなり困る。

過去問不要なくらい試験は簡単なんですか?
623
(1): 2021/02/21(日)06:59:44.93 ID:oX6Y1bVfM(1) AAS
>>622
色々な科目があって難易度が異なるからそんなの一概に言えるわけないだろw
何を勉強したいの?とりあえず卒業だけしたいの?
今の大学辞めてパートタイムの学生になるってこと?
634: 2021/02/25(木)16:32:43.93 ID:9319DOQ1M(1) AAS
それって通信生も?
何れにせよ外国人は別枠のお客様だからな
入学できても卒業できるとは誰も言っていないしw
725
(1): 2021/11/28(日)15:20:11.93 ID:t17tDRs10(1) AAS
>>718
スクーリングで親しくなった人に言われたことあるわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.352s*